
ディズニーホテルで ” 優雅なランチ+α ” を楽しめます
この記事について
今回は、ディズニー・カードクラブの ” 会員限定 ” イベント「スペシャルランチプラン」についてご紹介したいと思います。「料理の内容」や「会場の雰囲気」はもちろんのこと、プランの「応募方法」や「特典(フォトロケーション)」など、体験する前に知っておきたい情報やお食事の楽しみ方について、臨場感たっぷりの ” グルメレポート ” と共にお届けいたします。

ディズニー・カードクラブの会員はお得がいっぱいです
東京ディズニーリゾートの「ディズニーホテル」では「ディズニー・カードクラブ(※)」の会員だけが参加できるスペシャルランチのイベントが毎月、開催されています。プランにはお食事のみならず、「ディズニーの仲間たち」との ” フォトロケーション ” も含まれています。
補足(※)
ディズニー・カードクラブ(DISNEY CARD CLUB):ディズニー★JCBカードの会員向けのサービスおよび特典を提供しているウェブサイトのこと。東京ディズニーリゾートにおける「ランチプラン」をはじめ、ディズニーに関する「ライブ」や「イベント」といった、カードメンバー限定のプログラムを楽しむことができる。
イベント情報
ディズニーホテルのスペシャルランチプラン
- 開催時間:1部(10:30~12:00)/2部(13:00~14:30)
- 所要時間:約90分(フォト体験の時間含む)
- スタイル:テーブルサービス形式
- ドレスコード:特になし
- エリア:東京ディズニーランド・ホテル(東京ディズニーリゾート)
- 混雑状況:★☆☆☆☆ ※ 抽選によって人数制限されています。
- 価格など:☆☆☆☆☆ ※ ご招待のため、無料。
抽選について

まずはプランへの応募が必要です

プランは午前の部と午後の部に分かれています
当然ですが「応募」しないと「当選」もしませんので、ディズニー★JCBカードの会員さまで本プランが気になる方は、思い切ってまずは応募するところから始めてみましょう。
ドレスコードはあるの??

マナーを守って、お食事を楽しみましょう
ドレスコードは特に指定されていません。但し、一般的なマナーとして、露出の多い服装やサンダル履き、不適切な表現(差別、卑猥、悪態など)が書かれた衣服の着用等は控えるようにしましょう。
混雑状況について

東京ディズニーランド・ホテルのメイン・ロビー
混雑する時間帯など
当選者専用のダイニング・プランとなっているため、入場できる人数が制限されています。故、ごった返すような混雑や待ち時間が発生することはありません。
テーブルの数は「全15台(定員)」。1組5名まで参加できるため、最大「75名」は入場可能となっています。しかしながら、多くは1~2名程度で参加されているため、総数としては、毎回30名程度となっているようです。

会場の入口
ちなみに、テーブルはあらかじめ決まっているわけではなく、会場(シンデレラ・ドリーム)の ” 到着順 ” に案内されます。
グルメレポート ~ ランチ編 ~

遂に、待望の「スペシャルランチ」を体験!
それでは、ディズニー・カードクラブの会員限定イベント「ディズニーホテルのスペシャルランチプラン」について、詳しくご紹介していきたいと思います。
外観について

東京ディズニーランド・ホテルの外観
本イベントは、東京ディズニーランドの目の前に位置する「東京ディズニーランド・ホテル」にて開催されています。会場は、ホテル内に4つある「バンケットホール(宴会場)」の中で、最も広い「シンデレラ・ドリーム」となっています( ※ 部屋は「Ⅰ」)。

バンケットホールの案内図
シンデレラ・ドリームは、バンケットホールの中でも最も奥に位置している宴会場で、メイン・ロビー(3F)と同じ階にあります。

バンケットサロンの先に会場があります
レセプション(フロント)に向かって右側に進んでいくと、大きな「シャンデリア」の空間(バンケットサロン)が見えてきます。本プランのランチ会場は、更にその奥にあります。
会場内の様子/雰囲気

こちらのカウンターにて受付手続きを行います
会場到着後、受付にてカード会員であること&当選確認のチェックが行われます。
その後、スタッフさんに案内されたテーブルにて、しばし「お食事」と「フォト体験」の時間を待ちます。

シンデレラ・ドリーム(会場内)の様子
上述のとおり、参加者は全部で30名ほど。キャラクターのファッションを身に纏ったり、グッズをバッグ等につけていらっしゃる方も多く、思い思いにこの空間を楽しまれているようでした。
テーブル/座席など

こちらのテーブルでお食事を頂きました
テーブルには可愛らしい「ミッキー」と「ミニー」の形をしたナプキンがセッティングされています。
お気に入りのディズニー・キャラクターのぬいぐるみを持参されているゲストさんも多く、テーブルにキャラクターをディスプレイし、素敵な写真をたくさん撮られているようでした。これはとてもいいアイディアですよね。

天井には豪華絢爛なシャンデリアが
ぬいぐるみと一緒に撮影することで、会場の雰囲気や料理の写真がより映えます。SNSにアップされる方は、是非、フェイバリット・キャラと共に参加されてみてはいかがでしょうか。
メニューについて

本格的な創作フレンチが楽しめます
スペシャルランチプランは ” コース形式 ” で食事を楽しむスタイルとなっているため「前菜」「メイン」「デザート」の計3皿が順番に提供されます。
その他、コースには「パン」と「ソフトドリンク(1杯)」が含まれています。
ドリンクのメニュー
- コーヒー
- 紅茶
- ウーロン茶
- コカ・コーラ/ジンジャーエール
- オレンジジュース/アップルジュース、他
料理のご紹介
それでは「本イベント」にて、実際にいただいた「スペシャルランチ」の内容について、ご紹介していきたいと思います。
前菜:サーモンマリネとフキのシャルロット

旬の山菜を使った見た目も美しいアペタイザーです
まずは「前菜」から。
こちらは、そら豆のソースが添えられた肉厚の「サーモンマリネ」と、春の山菜のひとつ「蕗(フキ)」を使ったシャルロットです。
シャルロットとは ” 貴婦人の帽子 ” に見立てた料理のこと。一般的には「洋菓子」の一形態として知られており、円柱形の内側にクリームやババロアなどを詰め、上にフルーツを盛り付けて提供される、フランスにおいて定番の調理法のひとつとなっています。
スイーツのような装いが可愛らしく、蕗の瑞々しさと爽やかな香り、そして、サーモンの柔らかな食感と甘みが口の中に広がります。
パン:ライ麦のバゲットとソフトバターロール

バターリッチな香りに癒されます
メインの前に提供される「パン」は、ライ麦ブレッドとバターロールの2種類となっていて、バルサミコ酢入りのオリーブオイルにつけていただきます。ほんのりと温かく、柔らかな食感に思わず笑みが零れます。
メイン:やまゆりポークのロースト(シールド・ソース添え)

見た目以上にさっぱりとした口触りでいただけます
メインは「肉料理」です。
神奈川生まれのブランド豚「やまゆりポーク」のローストに、バターで炒めた「ワイルドライス」と「野菜」が添えられています。お肉はとろけるような食感と凝縮された旨味が特徴で、リンゴベースのシードル・ソースとの相性も抜群でした。
付け合わせの野菜は、蕪、ブロッコリー、ゼンマイ、舞茸など。素材の味をしっかり活かした、繊細な味付けとなっていました。
デザート:クレーム・アンジュと桜のソルベ

ミッキーは ” ラング・ド・シャ ” で出来ています
コースの締めのデザートは、フランスで人気の高いケーキ「クレーム・アンジュ」と、この季節(春)に相応しい、桜風味の「ソルベ」となっていました。
クレーム・アンジュは別名「クレーム・ダンジュ」とも呼ばれ、ふわふわとした食感が癖になる、濃厚なクリームのチーズケーキです。あまりにも柔らかいため、ガーゼに包んで作られるそうです。
コクや香りがしっかりと感じられ、甘さ控えめな ” 大人な味 ” となっていました。

コーヒーカップは ” ノリタケ製 ” です
桜のソルベは、桜餅のような香りが仄かに漂うシャーベット状のデザートです。甘さの中に、少し、塩味も感じられました。お食事の最後に相応しく、さっぱりとした喉越しの良さが印象的でした。
総評

ホテルのランチでお腹も心も満腹です
山菜やそら豆を使った前菜や桜をイメージしたスイーツなど、ひと皿、ひと皿に季節が感じられ、華やかな香りと味わいに、春の情景が目に浮かぶようでした。
メインの「やまゆりポークのロースト」は、満足のゆくボリューム感はもちろんのこと、風味豊かなシードル・ソースと絡めることで、より深みを増したテイストを楽しめました。
ラストのデザート2品は、見た目の美しさも然ることながら、繊細な味付けに、気品、そして風情が感じられました。シンデレラの「バンケットホール」が会場だったこともあり、” ロイヤルな気分 ” で美味しい料理を堪能できたように思います。
ミッキー&ミニーとのフォト体験も!

あの ” ツートップ ” との奇跡の1枚をこの手に
本イベントの参加ゲストは、ディズニーの仲間たちと記念撮影できる「フォトロケーション」が特典として付いています。
フォト体験は、キャラクターがスタンバイしている別会場にて、お食事の前に実施されます。
テーブル順に1組ずつ撮影会場へと案内され、フォトグラファーが当選会員+同伴者を一緒に撮影します。当面、キャラクターとのふれあいは休止となっていますが、距離を保った状態で、グリーティングそのものは楽しめます。

しばし、こちらの場所にて待機…(ドキドキ)
フォトグラファーによる撮影の他、1グループにつき1枚のみ、持参のカメラ(スマホ含む)での撮影は可能となっています。
グリーティング&撮影の所要時間は「5分」程度といったところでしょうか。その様子を、” 後ろからこっそり(!?)” とフォトグラファーさんが写真に収めてくれています(笑)。

「ハハッ!」/「うふふふふっ」
今回、フォトロケーションにて登場したキャラクターは、なんと「ミッキーマウス」と「ミニーマウス」。まさか、2人と一緒に記念撮影ができるとは思っていなかったので、とても緊張しました。
ミッキーとミニーは、満面の笑みと可愛らしいジェスチャーで、そんな私たちの緊張を解そうとしてくれました(笑)。

この中には記念写真の他、ミッキー&ミニーのスペシャルな写真も!
写真は、ホテルのオリジナル「フォトフレーム」にいれて、プレゼントしてもらえます。
撮影終了後、フォトカードも渡されます。専用のウェブサイトへアクセスし、カード番号を入力すると、本フォト体験にて撮影された写真が一覧で表示されます。そのサイトからフォトデータの購入&ダウンロードも可能となっています(期間は30日間)。
ディズニーランド・ホテルで過ごすランチはプレミアムなひととき!

またいつの日か、この ” スペシャルなランチ ” を体験してみたい…
今回は、ディズニー・カードクラブの会員限定イベント「ディズニーホテルのスペシャルランチプラン」についての体験レポートをお届けしました。
本イベントは、ディズニー★JCBカードのメンバー限定というだけでなく、抽選に当たらないと会員ですら体験できないという、なかなか難易度の高いプランではあるのですが、それに見合う価値、プレミアムな体験が待っています。東京ディズニーランド・ホテルで優雅に絶品ランチを味わえるだけでなく、あの世界のスーパースター「ミッキー」と「ミニー」を独占して記念撮影できるというのは、この上なく貴重な体験であると言えるでしょう。
皆さんも、スペシャルなランチに舌鼓を打ちながら ” ミッキー&ミニーと過ごす最高のひととき ” を、是非、TDRで体験してみてはいかがでしょうか。