東京ディズニーシー
– Tokyo DisneySea –

TDSのシンボルは ” アクアスフィア(水の惑星:地球)” です

基本情報(TDS)

このページでは「東京ディズニーシー(TDS)」の基本知識について紹介しています。パーク概要(沿革/雰囲気/各テーマランド)の他、TDSにしかないアトラクションや必見のエンタテインメント、お土産探しに最適なショップや絶品レストランなど、訪問前に知っておきたい ” おすすめ情報 ” を、たっぷりとお届けいたします。

パーク中央に聳える「プロメテウス火山」はTDSのシンボル的存在

東京ディズニーシーTokyo DisneySea|略称:TDS)は、東京ディズニーリゾートにおいて2番目に誕生したディズニーパークです。” ” をテーマとしたパークは世界初。時代や雰囲気の異なる7つのテーマポートで構成されています。キャッチコピーは「冒険とイマジネーションの海へ」。

沿革

米国ディズニー社の ” 悲願 ” がこの地で叶いました

東京ディズニーシーのグランドオープンは2001年9月4日。舞浜地区に2つ目のディズニーパークを建設するという計画(第2パーク構想)は、東京ディズニーランドの開園5周年にあたる1988年4月15日に、東京ディズニーリゾートの運営会社「株式会社オリエンタルランド(略称:OLC)」の(当時の)会長であった高橋政知氏より発表されました。

当初、建設予定となっていたのは、既にオーランドに存在していた「ディズニー・MGM・スタジオ」という ” 映画 ” をテーマとするパークのクローン(複製)でした。しかしながら、日本では ” ハリウッド ” のような映画文化は米国と比べて根付いてはおらず、開園しても先行きが不透明というOLC側の懸念もあり、計画は一旦、白紙に。

” ディズニー・MGM・スタジオ ” のコンセプトはパリの第2パークに引き継がれています

事態が進展する契機となったのは、カリフォルニア(ロングビーチ)に新たに建設される予定であった ” 海洋 ” をテーマとするディズニーパーク「ポート・ディズニー(Port Disney)」のプロジェクトが地元民の反対や財政難の為に実現できなかったことにあると言われています。

このパークは「ディズニーシー(DisneySea)」という名称で、2000年を目途にオープンすることが予定されていたそうです。この ” 幻のパーク ” のコンセプトを、舞浜地区に建設予定の新たなディズニーパークに流用するというアイディアが浮上したことにより、少しずつ「第2パーク構想」が現実味を帯びていくことになりました。

それから幾度となく協議を重ね、OLCが米国「ウォルト・ディズニー・カンパニー(The Walt Disney Company)」と基本契約を再締結したのは1996年5月28日のこと。1998年の秋には着工式が行われています。

それから約3年後にあたる2001年9月4日に開園となった「東京ディズニーシー」。この日は ” 第2パーク構想 ” を発表し、日本に「ディズニーランド」を誘致した立役者でもあるOLCの元社長、高橋政知「88歳」の誕生日を迎える日でもありました。

” プロメテウス火山 ” を高橋氏と重ねてしまうのは私だけでしょうか

しかしながら、彼はその完成を見届けることなく、開園前年の1月に心不全でお亡くなりになっています。死の寸前までTDSの開発に携わっていたという高橋氏。息を引き取る数日前にも「プロメテウス火山」のデザインに満足げな面持ちを浮かべていたという高橋氏らしい、エピソードも残っています。

ディズニーランド」と共に生きた一人の男の歴史、そして、彼の意思を受け継いだOLC社員全員の思いが「東京ディズニーシー」には刻まれているのですね。

独自色の強いディズニーパークとなっています

イタリアの港町が再現されているメディテレーニアンハーバー

沿革でも述べたとおり、東京ディズニーシーは元々、カリフォルニア(ロングビーチ)に建設される予定であった「ポート・ディズニー」がそのモデルとなっています。しかしながらコンテンツやエレメントに関しては、殆ど踏襲されておらず、結果としてTDSは ” 独自のコンセプト ” で以って設計されたディズニーパークとなりました。それ故、他のディズニーのテーマパークには存在しないユニークなアトラクションやエンタテインメントが多数導入され、それらはTDSの大きな魅力となっています。

また、パーク内のデザイン、建設、テーマパークのコンセプト等は世界的にも高く評価されており、2002年には「テーマエンターテインメント協会(Themed Entertainment Association)」より「シーア賞」を受賞しています。

各テーマランドについて

テーマランド(テーマポート)は全部で7つ。地中海を題材とした「メディテレーニアンハーバー(Mediterranean Harbor)」をはじめ、古き良きアメリカの港町やヴェネツィアの運河、古代遺跡の眠る密林など、異国情緒を感じさせる独特な雰囲気を漂わせたエリアで構成されています。

メディテレーニアンハーバー

異国情緒が漂う街並みが広がっています

メディテレーニアンハーバー(Mediterranean Harbor)は、南ヨーロッパの港町をテーマとしたエリアです。

古き良きイタリアの漁港を再現した「ポルト・パラディーゾ」、大航海時代の要塞をモチーフとしている「エクスプローラーズ・ランディング」、運河の流れる美しい水の都「パラッツォ・カナル」という3つのセクションで構成されています。

アメリカンウォーターフロント

豪華客船「S.S.コロンビア号」はこのエリアのシンボルです

アメリカンウォーターフロント(American Waterfront)は、20世紀初頭の米国(東海岸)の港町をテーマとしたエリアです。

主に「ニューヨーク・ハーバー」と「オールド・ケープ・コッド」の2セクションで構成されています。「トイ・ストーリー・マニア!」がオープンしてからは、本アトラクションを有する新エリア「トイビル・トロリーパーク」もアメリカンウォーターフロントを構成するセクションのひとつとなりました。

ポートディスカバリー

どこか ” 懐かしさ ” を感じさせるエリアとなっています

ポートディスカバリー(Port Discovery)は、” レトロフューチャー(懐古主義的な未来像)” をコンセプトとしたハーバー・エリアです。

水上を回転しながら走行する「アクアトピア」や映画 『ファインディング・ドリー』に登場するキャラクターと共に海の中を冒険する「ニモ&フレンズ・シーライダー」というシミュレーション型のライド・アトラクションがあります。

ロストリバーデルタ

マヤ文明の「チチェン・イッツア」が遺跡のモデル

ロストリバーデルタ(Lost River Delta)は、中米の熱帯雨林を再現したテーマポートです。

エリアの中央には大河(ロストリバー)が流れ、密林の奥には古代文明の遺跡が静かに眠っています。” 若さ(不老不死)の泉 ” を探しに魔宮ツアーへと出かける「インディ・ジョーンズ®・アドベンチャー: クリスタルスカルの魔宮」や、遺跡を荒らしたことで古代神「イクチュラコアトル」と「アクトゥリクトゥリ」の怒りに触れたというストーリーが背景となった「レイジングスピリッツ」など、アドベンチャー要素の強いアトラクションが導入されています。

アラビアンコースト

” アグラバー ” をのんびり散策するのも楽しいです

アラビアンコースト(Arabian Coast)は、1992年に公開されたディズニー映画『アラジン(Aladdin)』に登場するキャラクター ” ジーニー ” の魔法によって作られたアラビアンナイトの世界が再現されたエリアです。

ジャスミン王女が居住としている「宮殿」と、映画にも登場する架空の街「アグラバー(Agrabah)」の2つのセクションに分かれています。このテーマポートに導入されている「マジックランプシアター」は、ジーニーとアラジンの友情が描かれた心が温まるアトラクションです。

マーメイドラグーン

アリエルはこんな美しい世界で暮らしているんですね

マーメイドラグーン(Mermaid Lagoon)は、1989年に公開されたディズニー映画『リトル・マーメイド(The Little Mermaid)』の世界を再現したテーマポートです。

海底エリアと海上エリアに分かれており、前者はトリトン王が統治する「トリトンズ・キングダム」をモチーフとした大規模な屋内施設となっています。アリエルや海の生物たちが歌やダンスでゲストを魅了する「マーメイドラグーンシアター」は、思わず一緒に歌いだしたくなってしまう楽しいミュージカル・ショーとなっています。

ミステリアスアイランド

” ノーチラス ” とは「オウムガイ」を意味する言葉です

ミステリアスアイランド(Mysterious Island)は、シンボル「プロメテウス火山」を中心に、フランスのSF小説家ジュール・ヴェルヌ(Jules Gabriel Verne)が描いた世界が再現されたエリアとなっています。

彼の作品をテーマとする「海底2万マイル」や「センター・オブ・ジ・アース」といったアトラクションの他、エリア内のラグーンには『海底二万里(20,000 Leagues Under the Sea)』にも登場する潜水艦「ノーチラス号(Nautilus)」が停泊しています。

アトラクションについて

TDSにしかないアトラクション

センター・オブ・ジ・アース

地上には棲んでいない生物が地底にはたくさんいます

センター・オブ・ジ・アース(Journey to the Center of the Earth)は、ジュール・ヴェルヌの小説『地底旅行(Journey to the Center of the Earth)』を題材としたアトラクションです。地底走行車に乗り込み、地球の内部を探索するという内容になっており、ゲストは探索中、予期せぬアクシデントにも見舞われます。

このアトラクションは、ディズニーランド・パリにある ” スペース・マウンテン ” のプロトタイプでもあった「ディスカバリー・マウンテン(Discovery Mountain)」や、ポート・ディズニーに導入される予定であった「ネモ艦長のラーバ・クルーザー(Nemo's Lava Cruiser)」がモデルとなっているとのこと。

ヴェネツィアン・ゴンドラ

本場さながらの演出に脱帽

ヴェネツィアン・ゴンドラ(Venetian Gondolas)は、ヴェネツィア(イタリア)の風物詩「ゴンドラ・クルーズ」を体験できるアトラクションです。本場さながらの演出はもとより、海の上から美しい東京ディズニーシーの風景を眺めることができます。ゴンドリエ(ゴンドラの漕ぎ手)による ” カンツォーネ ” が聴けるのも、このアトラクションのお楽しみのひとつとなっています。

ニモ&フレンズ・シーライダー

” 海洋生物研究所 ” では日々、いろんな実験や研究が行われているそうです

ニモ&フレンズ・シーライダー(Nemo & Friends SeaRider)は、シーライダー(潜水艇)に乗り込み、映画 『ファインディング・ドリー』に登場するキャラクター ” ニモ ” やその仲間たちと共に海底を冒険するというコンセプトを持ったシミュレーション型ライド・アトラクションです。2016年に運営終了した「ストームライダー(StormRider)」の後継アトラクションとして、2017年にオープンしました。

絶対乗りたい!おすすめアトラクション

タワー・オブ・テラー

” シリキ・ウトゥンドゥ ” はスワヒリ語で「災いを信じよ」という意味です

タワー・オブ・テラー(Tower of Terror)は、所謂、海外のディズニーパークに存在する「トワイライト・ゾーン(The Twilight Zone Tower of Terror)」をプロトタイプとするフリーフォール型のライド・アトラクションです。

TDS版は「シリキ・ウトゥンドゥの呪い」という、海外版とは全く異なるストーリーが背景となっており、エフェクトやドロップ・シークエンス等も独自の展開となっているため、海外からのゲストにも人気の高いアトラクションとなっています。冬季には期間限定で通常版とは演出の異なるバージョンで運営しています。

ソアリン:ファンタスティック・フライト

ミュージアム内にある ” オベリスク ”

ソアリン:ファンタスティック・フライト(Soaring:Fantastic Flight)は、風や香りを感じながら壮大な空の旅を楽しむことのできるフライト・シミュレーション型のライド・アトラクションです。TDS版は、飛行の研究に人生を捧げた女性「カメリア・ファルコ」の人生を背景とするアトラクションとなっており、彼女の発明のひとつでもある「ドリームフライヤー」に乗って世界を旅するというコンセプトとなっています。映像フィルムは上海で初公開された「アラウンド・ザ・ワールド(Soarin' Around the World)」を使用していますが、TDS独自のシーンも追加されています。

マーメイドラグーンシアター

海の仲間たちと一緒に歌おう

マーメイドラグーンシアター(Mermaid Lagoon Theater)は、映画『リトル・マーメイド』の主人公「アリエル」が住む海底の王国「トリトンズ・キングダム」で開催されている、人魚や海の生物たちによるミュージカル・ショーを鑑賞できるシアター型のアトラクションです。客席は円形のステージを中心に360度取り囲む形となっているため、どの座席からも楽しめます。海をテーマとしている「東京ディズニーシー」に相応しいアトラクションの一つとなっています。

ファストパスの対象アトラクション

TDSの大人気アトラクション「トイ・ストーリー・マニア!」

ファストパス(FP)の対象アトラクションは、東京ディズニーシーでは計10種となっています。

  • トイ・ストーリー・マニア!(アメリカンウォーターフロント)
  • タワー・オブ・テラー(アメリカンウォーターフロント)
  • センター・オブ・ジ・アース(ミステリアスアイランド)
  • 海底2万マイル(ミステリアスアイランド)
  • マーメイド・ラグーン・シアター(マーメイドラグーン)
  • マジック・ランプ・シアター(アラビアンコースト)
  • インディ・ジョーンズ・アドベンチャー:クリスタルスカルの魔宮(ロストリバーデルタ)
  • レイジング・スピリッツ(ロストリバーデルタ)
  • ニモ&フレンズ・シーライダー(ポートディスカバリー)
  • ソアリン:ファンタスティック・フライト(メディテレーニアンハーバー)

※ 現在、ファストパスは休止中です。

取得方法/使い方など

ソアリンのファストパス発券所

パークチケットの裏側に記載されてある「二次元コード」をファストパス対象アトラクションのエントランス付近に設置されているファストパス発券機にかざして取得します。使用方法は皆様、ご存知のことと思いますので割愛させて頂きます。

東京ディズニーリゾートの「ファストパス」については、以下の記事でも詳しく紹介しております。こちらも参考にしてみてください。

【関連記事】
【TDR】これだけは知っておきたい!アプリでのFP取得方法|ワールド・オブ・ディズニー|ワールド・オブ・ディズニー
https://world-of-disney.com/article073/

シングルライダーについて

果たして ” 水晶髑髏 ” は見つけられるだろうか

シングルライダーの対象アトラクションは、東京ディズニーシーでは2種となっています。

  • インディ・ジョーンズ・アドベンチャー:クリスタルスカルの魔宮(ロストリバーデルタ)
  • レイジング・スピリッツ(ロストリバーデルタ)

※ 現在、シングルライダーは運営休止中です。

エンタテインメントについて

東京ディズニーシーでは、四季折々、多彩なイベントやパレード、ゲストを魅了するショー・プログラムが数多く用意されています。ミッキーやその仲間たちとふれあえるグリーティング施設やスポットも充実しており、TDSらしさを感じられるオリジナリティにあふれたエンタテインメントを体験することができます。

イベントなど

” ピクサー・プレイタイム・パルズ ” は毎年恒例になりつつありますね

TDSでは「ニューイヤー・イベント(年末年始のプログラム)」を皮切りに、春には「ディズニー・イースター」、夏には「ディズニー・パイレーツ・サマー」、秋と冬にはそれぞれ「ディズニー・ハロウィーン」「ディズニー・クリスマス」と、期間限定の個性豊かなイベントを季節ごとに開催しています。

その他、新しいアトラクションやキャラクターのお披露目に当たる年には、それらにちなんだスペシャル・イベントが組み込まれることがあります。

パレード&ショー

クリスマスの時期には中央の海に大きな光のツリーが現れます

華やか&エキサイティングな水上ショー&パレードや幻想的なナイト・エンタテインメント、そして夜空を彩る「ディズニー・ライト・ザ・ナイト(花火)」は、TDSの大きな魅力の一つとなっています。

また、本場さながらのレビューショーが楽しめる「ビッグバンドビート」や躍動感にあふれるライブ・エンタテインメント「ソング・オブ・ミラージュ」など、シアタータイプのショー・ステージも充実しています。

現在はソーシャルディスタンスを確保するため、” ご挨拶 ” というスタイルをとった「ミッキー&フレンズのハーバーグリーティング」「トランジットスチーマー・グリーティング」をメインに開催しています。

グリーティングなど

ポートディスカバリーは「チデ」の出没率が高めです

ロストリバーデルタにある「ミッキー&フレンズ・グリーティングトレイル」「“ サルードス・アミーゴス! ” グリーティングドック」、マーメイドラグーンの「マーメイドラグーンシアター」といったキャラクター・グリーティング施設&スポットでは、ミッキーやミニー、ダッフィーやアリエルたちとのふれあいやフォト撮影を楽しむことができます。

ショップについて

店内のオブジェも要チェック

パーク最大のスーベニア・ショップ「エンポーリオ」をはじめ、スイーツ専門店の「ヴァレンティーナズ・スウィート」、アパレルを取り扱っている「フィガロズ・クロージアー」、キッチン用品やインテリア雑貨を取り揃えた「ヴェネツィアン・カーニバル・マーケット」、ダッフィー・グッズの専門店「ガッレリーア・ディズニー」といったパーク内の主なショップ&ストアは、TDSのエントランスからほど近い「メディテレーニアンハーバー」内に集中しています。

ダイニングについて

中央のダイニングルームには巨大な ” 地球儀 ” があります

TDSには雰囲気の良いレストランが数多くありますが、その中でも最高峰に位置するのは、メディテレーニアンハーバーにある「マゼランズ(Magellan's)」ではないでしょうか。店名は大航海時代の探険家「フェルディナンド・マゼラン(Ferdinand Magellan)」に由来。本格的なコース料理やワインが楽しめる、予約必須の大人気レストランです。

もっと詳しく知りたい方は

東京ディズニーシーのアトラクションやエンタテインメント、ショップやレストランなどを中心に、お役立ち情報や独自の体験レポートを画像と共に記事にまとめてみました。随時、執筆&投稿しておりますので、お時間がございましたら、ご覧頂けると幸いです。

海外ディズニーパーク&リゾートの総合ウェブメディア

ワールド・オブ・ディズニー(World of Disney)は世界のディズニーパーク&リゾートの楽しみ方や攻略法を紹介している【海外ディズニーの総合ウェブメディア】です。体験レポートや各種サービスの案内をはじめ、アトラクションのバックストーリーやトリビア、海外ディズニーならではのおすすめポイントなどもお届けしています。また、世界中のディズニーに関する情報も、順次、発信しております。