【基本情報】~ 上海ディズニーランド・パーク ~

思いっきり ” 上海 ” のパークを満喫しよう!

このページについて

こちらのページでは「上海ディズニーランド・パーク」へ訪問する前に知っておきたい「基本情報」ならびに「攻略法&裏ワザ」について、ご紹介しています(随時更新)。

上海ディズニーのご旅行を計画中の方へ

▶ ところで、パークチケットのご準備はお済ですか??

ワールド・オブ・ディズニーでは、

・日本語対応!
・オンラインでかんたん即購入!
・価格もリーズナブル!


といった、” 安心 ” & ” お得 ” でいっぱいの楽天トラベル観光体験をチケットの購入先としておすすめしています。

楽天会員】なら「楽天ID」ですぐにログインできて「楽天ポイント」もザクザク貯まるらしいです!やったぁ!

Coming Soon... ⁉

2025年版の『ディズニーパーク・攻略ガイド』は、現在、鋭意制作中です。

記事の投稿は「4月下旬」を予定しております。
準備が整いましたら、ワールド・オブ・ディズニーWOD)のトップページ、または、当ページにてお知らせいたします。

もう少々、お待ちくださいますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。

WODの「公式X」や「インスタ」の「フォロー」もよろしくね!!

上海ディズニーランド・パーク

上海には ” 日本未上陸 ” のアトラクションも!

上海ディズニーランド・パークShanghai Disneyland Park|略称:SHDL)は、" アジアで4番目 " にオープンしたディズニーのテーマパークです。

シンボル「エンチャンテッド・ストーリーブック・キャッスルEnchanted Storybook Castle)」を中心に、8つのテーマランドで構成されています。

パークのデータ

🟣 上海ディズニーランド・パーク(Shanghai Disneyland Park)

・所在地:浦東(中国・上海市)
・運 営:ウォルト・ディズニー・カンパニー/上海申迪集団有限公司
・開園日:2016年6月16日
・面 積:91万㎡
・来園者数:約1,400万人(2023年)

公式ウェブサイト

テーマエリアのご紹介

シンボルは ” すべてのプリンセスが集う城 ” です

上海ディズニーランド・パークには、” 時代 ” や ”  ” の異なる、

・ミッキー・アベニュー
・ガーデン・オブ・イマジネーション
・アドベンチャー・アイル
・トレジャー・コーブ
・ファンタジーランド
・トゥモローランド
・トイ・ストーリー・ランド
・ズートピア

上記、8つの ” テーマランド ” があります。

ミッキー・アベニュー

この大通りは ” あのスーパースター ” をモチーフに設計されました

ミッキー・アベニュー(Mickey Avenue)は、他のディズニーパークにおける「メイン・ストリート USA」に相当するエリアです。

東京ディズニーランドの「ワールドバザール」のような ” アーケード型 ” ではなく、屋根を持たない、開放的な目抜き通りとなっています。

<主なアトラクション>
・なし

ガーデン・オブ・イマジネーション

自分の ” 干支 ” のモザイク画を探してみよう

ガーデン・オブ・イマジネーション(Gardens of Imagination)は、パークの拠点ならびに各エリアへのハブとして機能する、上海ディズニー ” オリジナル ” のテーマランドです。

四季折々の草花に彩られ、中国にインスピレーションを得た「7つ」の庭園で構成されています。
ディズニー版の ” 十二支 ” を表現したモザイク画「ガーデン・オブ・ザ・12フレンズ」は、本エリアのフォトスポットとして大人気です。

<主なアトラクション>
・ファンタジア・カルーセル
・マーベル・ユニバース
・ガーデン・オブ・ザ・12フレンズ、他

アドベンチャー・アイル

この山には ” 巨大な恐ろしい神 ” が棲んでいます

アドベンチャー・アイル(Adventure Isle)は、他のディズニーパークにおける「アドベンチャーランド」に相当するエリアです。

山頂より滝が流れる「ロアリング・マウンテン」は、大人気アトラクション「ロアリング・ラピッド」の舞台となっています。
また、日本でも高い人気を誇るアトラクション「ソアリン」は、本エリアに導入されており、「アラウンド・ザ・ワールド版」のフィルムは、” 世界で初めて ” 上海にて上映されました。

<主なアトラクション>
・ロアリング・ラピッド
・ソアリン・オーバー・ザ・ホライズン、他

トレジャー・コーブ

ジャック・スパロウの ” スタントショー ” も必見です!

トレジャー・コーブ(Treasure Cove)は、海賊たちに占領された18世紀のカリブ海の港町をイメージした、上海ディズニー ” オリジナル ” のテーマランドです。

エリアの大半を占める「ラグーン」には、「要塞」「ガリオン船」「スカル・アイランド」といった、海賊にまつわるスポットが数多く見られます。

<主なアトラクション>
・カリブの海賊:バトル・フォー・サンケン・トレジャー
・エクスプローラー・カヌー、他

ファンタジーランド

アリスの迷路は ” 実写版 ” をテーマとしているため、めちゃくちゃリアル…

ファンタジーランド(Fantasyland)は、パークのシンボル「エンチャンテッド・ストーリーブック・キャッスル」を中心に広がる、” おとぎの国 ” をテーマとしたエリアです。

主に、ディズニー作品の世界に没入できるアトラクションやエンタテインメントで構成されています。

とりわけ上海独自のアトラクション「クリスタル・グロットへの旅」は、ディズニーの物語の世界を ” 豪華な船 ” で旅するライド型の施設として、高い人気を誇っています。

<主なアトラクション>
・ワンス・アポン・ア・タイム・アドベンチャー
・七人のこびとのマイン・トレイン
・クリスタル・グロットへの旅
・ふしぎの国のアリスの迷路、他

トゥモローランド

上海で ” トロン ” の体験はマストです!

トゥモローランド(Tomorrowland)は、近未来の世界をコンセプトとした、世界中のディズニーランドでもお馴染みのテーマランドです。

新感覚のローラーコースター「トロン・ライトサイクル・パワー・ラン」をはじめ、予測不可能(!?)な動きを体験できる「ジェット・パック」、ピクサー映画をテーマとした「バズ・ライトイヤー・プラネット・レスキュー」など、多彩なアトラクションを楽しめます。

<主なアトラクション>
・トロン・ライトサイクル・パワー・ラン
・ジェット・パック、他

トイ・ストーリー・ランド

このアトラクションが ” 最恐 ” と形容するゲストも…

トイ・ストーリー・ランド(Toy Story Land)は、映画『トイ・ストーリー』シリーズをフィーチャーして設計されたテーマランドです。

映画に登場する「アンディ」の裏庭をイメージしたエリア内には「REX レーサー」「スリンキー・ドッグ・スピン」「ウッディのラウンドアップ」という3つのアトラクションが導入されています。

<主なアトラクション>
・REX レーサー
・ウッディのラウンドアップ、他

ズートピア

オープンしたばかりの ” 新エリア ” です

ズートピア(Zootopia)は、映画『ズートピア』に登場する、動物たちが暮らす「理想郷」を再現した、没入型のテーマランドです。

ズートピアの世界観を五感で楽しめるアトラクションやエンタテインメント、映画にインスピレーションを得たグッズや料理を楽しめる商業施設で構成されています。

<主なアトラクション>
・ズートピア:ホット・パシュート

上海ディズニーリゾートについて

アジアで ” 3番目 ” に誕生したディズニーリゾートです

上海ディズニーリゾートShanghai Disney Resort|略称:SHDR)は、上海市(中国)の新都心「浦東」に建設された、” 世界で6番目 ” にオープンしたディズニーリゾートです。

ヒストリー ~ 上海ディズニーランド・パーク編 ~

広大な敷地内には上海独自のテーマランドがあります

上海ディズニーランド・パークのグランドオープンは2016年6月16日。本パークを有するリゾート「上海ディズニーリゾート(Shanghai Disney Resort)」と同日の営業スタートとなっています。

パークの開園に向けた中国による誘致活動は、実に20年もの歳月を要したといいます。「上海ディズニー・プロジェクト」と銘打ち、開園の実現に向けて、着々と計画が進められていきました。

空港(上海浦東国際空港)にも近い「浦東エリア」に建設されることが、構想の初期段階より決まっていたそうです。1999年には、米国「ウォルト・ディズニー・カンパニー(The Walt Disney Company)」の社長、ボブ・アイガー氏が候補地として「浦東」の視察を行っています。

構想の約3倍の規模となった上海ディズニー

中国政府から正式に上海ディズニー・プロジェクトが承認されたのは2009年11月のこと。その後、米国ディズニー社と基本契約を締結。建設工事が開始されたのは2011年になってのことでした。

当初は2015年の末にオープンとアナウンスされていましたが、工事の遅れや品質管理の問題等により開園は先延ばしに。予定より約半年遅れとなる2016年の6月に「上海ディズニーランド・パーク」は晴れてオープンとなりました。

USAっぽさをあまり感じられないのは…

海外のディズニーパークではお馴染み、古き良きアメリカの街並みを再現した ” メイン・ストリートUSA ” は上海ディズニーには存在せず、代わりに「ミッキー・アベニュー(Mickey Avenue)」というタウン・スクエアにリプレイスされています。

また、西部開拓時代をテーマとした「フロンティアランド(a.k.a. ウエスタンランド)」は完全に省略されており、「イッツ・ア・スモール・ワールド」「ジャングル・クルーズ」「スペース・マウンテン」といった、” クラシカル・アトラクション ” も導入されていません。

アドベンチャーのテーマランドには一風変わったアトラクションも

これらの理由としては、米中間の文化的軋轢や批判を避けるため、米国「ウォルト・ディズニー・カンパニー」側が施した措置であると言われています。

” この場所(ディズニーランド)に訪れたすべての人々が幸せになれるように ”

と願う「ウォルト」の想いを守るためにも、こういった計らいは必要不可欠なことであったのでしょう。

アトラクションについて

上海には、” 日本未上陸 ” のアトラクションがいっぱいです

上海ディズニーランド・パーク内には「27」ものアトラクションが存在しています。

東京ディズニーランドでもお馴染みの「カリブの海賊」なども、上海にて体験できますが、それらは、TDL版とは ” 似て非なるモノ ”、となっています。

日本では絶対に味わえない感動を、是非、上海ディズニーにて体験してみてはいかがでしょうか

上海 ” 限定 ” アトラクション

ディズニーのローラーコースター史上、最速のアトラクションです

トロン・ライトサイクル・パワー・ラン

トロン・ライトサイクル・パワー・ラン(TRON Lightcycle Power Run)は、” スペース・マウンテン ” の代役としてトゥモローランドに導入された半屋内型のローラーコースターです。ライドの形状は ” モーターバイク型 ” となっているため、通常のコースターとは異なり ” 前傾姿勢 ” で乗り込んだ状態で疾走します。次世代スタイルのエキサイティングなアトラクションです。

クリスタル・グロットへの航海

各セクションごとに流れているBGMにも注目

クリスタル・グロットへの航海(Voyage to the Crystal Grotto)は、『美女と野獣』『アラジン』『ファンタジア』『塔の上のラプンツェル』『ムーラン』『リトル・マーメイド』といったディズニー映画の世界を ” カナルボート ” に乗ってめぐるライド型のアトラクションです。この幻想的な夢のヴォヤージュの最後には、” 秘密の洞窟” が隠されている「お城」の下へ入ることもできます。

ウッディのラウンドアップ

” ベイマックスのハッピーライド ” 型のアトラクションです

ウッディのラウンドアップ(Woody’s Roundup)は、おもちゃのポニーが馬車型のライドにゲストを乗せて、軽快な音楽に合わせながら広場を駆け回るという、愉快痛快なアトラクションです。思っている以上に ” ワイルド ” な動きをするので、子供だけでなく、大人もしっかり楽しめます。

絶対体験したい!おすすめのアトラクション

海賊たちが大暴れする戦場へ突入!

カリブの海賊:バトル・フォー・サンケン・トレジャー

カリブの海賊:バトル・フォー・サンケン・トレジャー(Pirates of the Caribbean Battle for the Sunken Treasure)は、最新のテクノロジーを駆使した演出やエフェクトにより、映画『パイレーツ・オブ・カリビアン』の世界を臨場感たっぷりに味わえるアトラクションとなっています。他のディズニーパークに導入されているバージョンとは全く異なる展開とコンセプトで造られているため「カリブの海賊」そのものの定義を覆すほどの内容となっています。

ソアリン・オーバー・ザ・ホライズン

上海でも高い人気を誇るアトラクションとなっています

ソアリン・オーバー・ザ・ホライズン(Soaring Over the Horizon)は、ハングライダー型のライドに乗って、世界中の遺跡や名所を旅する、シミュレーション・タイプのアトラクションです。座席と連動する映像も美しく、よりリアルな浮遊体験を味わえます。上海ディズニーで最も混雑するアトラクションの一つとしても知られています。

ロアリング・ラピッド

ずぶ濡れ覚悟で挑みましょう w

ロアリング・ラピッド(Roaring Rapids)は、激流下りを体験できるスリリングなアトラクションです。リバー・ラピッド(川下り)型と呼ばれるシミュレーション・ライドのひとつで、ずぶ濡れになりながら、アドベンチャー・アイルの名峰「ロアリング・マウンテン」の急流を一気に流れ落ちていきます。

優先入場案内システムの対象アトラクション

DPAを活用して効率的に回ろう!

上海ディズニーリゾートでは「ディズニー・プレミア・アクセスDisney Premier Access|略称:DPA)」という、優先入場案内システムが導入されています。

エンタテインメントについて

上海の ” ナイトタイム・スペクタキュラー ” は圧巻!

上海ディズニーランド・パークでは、香港らしさを感じる、オリジナリティにあふれたエンタテインメントを ” 周年ごと ” & ” 一年中 ”、楽しめます。

イベント

上海ディズニーでは、” 5年周期 ” で「アニバーサリー・イベント」が開催されています。

該当する年には、期間限定のパレードやショーがお披露目され、パーク全体がお祝いムードに包まれます

その他「ニューイヤー(年末年始のプログラム)」「ハロウィーン」「クリスマス」といったシーズナル・イベントにて、四季折々、パークは華やかに彩られています。

パレード&ショー

” 明日世界 ” には「DJ」の特設ステージがあります

トゥモローランドでは「ベイマックス」とエクササイズするという、ゲスト参加型のステージ・ショーが開催されています。

華やかなデイ・パレード「ミッキーのストーリーブック・エクスプレス」や、幻想的なナイト・エンタテインメント「イルミネイト」は、上海ディズニーの大きな魅力の一つとなっています。

太極拳を披露する「チ」と「デ」がとても可愛らしいです

その他、パークの中央(ガーデン・オブ・イマジネーション付近)では ” チップとデール ” が、ドナルドと共に太極拳を披露しています(不定期開催)。これも上海ディズニーのオリジナリティが感じられるエンタテインメントのひとつとなっています。

シアター

おなじみのフレンズたちとグリーティングが楽しめます

また、ファンタジーランドにある劇場「エバーグリーン・プレイハウス(Evergreen Playhouse)」では、定期的にディズニー作品を題材としたライブ・エンタテインメントを上演しています。現在は『アナと雪の女王』をテーマとした『フローズン・シング・アロング・セレブレーション(Frozen:A Sing-Along Celebration)』というショーが開催されているようです。

グリーティングなど

シーズンごとに変わるコスチュームにも注目!

ガーデン・オブ・イマジネーションにある「セルフィー・スポット・オブ・ミッキー(旧:ミート・ミッキー)」や「マーベル・ユニバース」、ファンタジーランドのお城の中にある「ミート・プリンセス」といったキャラクター・グリーティング施設&スポットでは、ミッキーやディズニー・プリンセス、マーベル・ヒーローたちとのふれあいやフォト撮影を楽しむことができます。

また、タウン・スクエア「ミッキー・アべニュー」は、ドナルドやグーフィー、プルートといった ” フレンズ ” が集う、グリーティングの聖地にもなっています。

ダイニングについて

上海で ” 絶品グルメ ” を味わえるレストランをご紹介します!

上海ディズニーランド・パーク内には、約「30店」もの、ダイニングがあります。

軽食からビュッフェ、本格的なコースメニューに至るまで、多様なお食事サービスに対応しています。

その他、ディズニーのキャラクターやプリンセスとふれあえる ” キャラクター・ダイニング ” なども!

WODがおすすめ!No1. レストラン

テーブルごとにキャラクターとグリーティングできます

ロイヤル・バンケット・ホール

上海ディズニーでお食事をするなら、何といっても「ロイヤル・バンケット・ホール」がおすすめです。お城(エンチャンテッド・ストーリーブック・キャッスル)の中にあるレストランで、本格的なコース料理とキャラクター・ダイニングを楽しむことができます。予約は上海ディズニーリゾートの直営ホテル(上海ディズニーランド・ホテル/トイ・ストーリー・ホテル)のコンシェルジュデスクにて受け付けています。

その他のダイニング

このレストランでは ” クラーケン ” も味わえる!?

その他、トレジャー・コーブにある「バルボッサ・バウンティ」では、映画『パイレーツ・オブ・カリビアン』にも登場するモンスター ” クラーケン ” をイメージした料理を提供しています。怖いもの食べたさに挑戦してみたい方は、ぜひ訪問してみてはいかがでしょうか。

また、ガーデン・オブ・イマジネーションにある「ワンダリング・ムーン」は、本格的な中華料理を味わえることでも人気のあるレストランとなっています。

ショップについて

たくさん ” 想い出 ” を持ち帰ろう!

上海ディズニーランド・パーク内には、約「30店」もの、ショップ&ストアが存在しています。

ディズニーのキャラクターやアトラクションをモチーフとした品々をはじめ、ここでしか手に入れられない ” 限定グッズ ” や ” アニバーサリーの記念品 ” といった、上海ディズニーリゾートならではの魅力的な商品が目白押しとなっています。

お土産探しにぴったり!No1. ショップ

上海ディズニーで ” 絶対立ち寄りたい ” お店です

アベニュー・M・アーケード

数あるショップの中でも、訪問マストなお店となっているのが「アベニュー・M・アーケード」です。

お菓子やステーショナリーといった定番商品はもちろんのこと、アパレルや雑貨、インテリア用品など、多彩なラインナップを誇る、” パーク最大の総合ギフトストア ” となっています。

夕方以降はかなり混雑する傾向にあるため、なるべく早めの時間帯に訪問すると◎

その他のショップ

上海で ” 穴場 ” なショップはこちらです

その他、おすすめのショップとしては、

  • スイートハーツ・コンフェクショナリー(ミッキー・アベニュー)
  • マーベル・メメントス(ガーデン・オブ・イマジネーション)
  • ダブルーン・マーケット(トレジャー・コーブ)
  • ミッキー&ミニーのお店(ファンタジーランド)
  • アルのおもちゃ屋さん(トイ・ストーリー・ランド)

といったところでしょうか。

アベニュー・M・アーケードに比べ、だいぶ落ち着いており、上海のディズニーパークならではのグッズをバラエティ豊かに取り扱っているため、” お土産探しに相応しい ” お店だと言えるでしょう。

もっと詳しく知りたい方は…

原則、1記事=1施設、ルールで記事を執筆しています

上海ディズニーランド・パークの「アトラクション」「エンタテインメント」「ダイニング」「ショップ」を中心に、独自の体験レポートやトリビア、裏ワザ&攻略法などを、豊富な画像と共に記事にまとめてみました。

お時間がございましたら、是非、こちらもご覧いただけると幸いです。

海外ディズニーパーク&リゾートの総合ウェブメディア

ワールド・オブ・ディズニー(World of Disney)は世界のディズニーパーク&リゾートの楽しみ方や攻略法を紹介している【海外ディズニーの総合ウェブメディア】です。体験レポートや各種サービスの案内をはじめ、アトラクションのバックストーリーやトリビア、海外ディズニーならではのおすすめポイントなどもお届けしています。また、世界中のディズニーに関する情報も、順次、発信しております。