
心ゆくまでリフレッシュできる最適なリゾートです
このページについて
こちらのページでは「アウラニ・ディズニー(ハワイ)」へ訪問する前に知っておきたい「基本情報」ならびに「攻略法&裏ワザ」について、ご紹介しています(随時更新)。

Coming Soon... ⁉
2025年版の『ディズニーパーク・攻略ガイド』は、現在、鋭意制作中です。
記事の投稿は「4月下旬」を予定しております。
準備が整いましたら、ワールド・オブ・ディズニー(WOD)のトップページ、または、当ページにてお知らせいたします。
もう少々、お待ちくださいますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
WODの「公式X」や「インスタ」の「フォロー」もよろしくね!!
アウラニ・ディズニー

アウラニでは ” スティッチ ” がお出迎え
アウラニ・ディズニー(Aulani Disney|略称:Aulani)は、ディズニー・バケーション・クラブ・リゾートにおいて " 3番目 " にオープンした「スタンド・アローン型(※)」のディズニーのリゾートです。
補足(※)
スタンド・アローン(stand-alone):テーマパークをもたない、単独で機能するリゾートの一形態。

ハワイの伝統や文化が採り入れられています
シンボル「プウ・キロ(Pu‘u Kilo)」を中心に、複数の施設やエリアで構成されています。
リゾートのデータ
🟣 アウラニ・ディズニー・リゾート(Aulani Disney Resort&Spa Ko Olina Hawaii)
・所在地:オアフ島(米国・ハワイ州) ・運 営:ディズニー・バケーション・クラブ・インク(ウォルト・ディズニー・カンパニー) ・開園日:2011年8月29日 ・面 積:8.5万㎡ ・タイプ:スタンド・アローン型 |
【公式ウェブサイト】
施設/アクティビティのご紹介

シンボルは、火山の ” プウ・キロ ” です
アウラニ・ディズニーには、” ハワイの文化 ” や ” 伝統 ” と触れ合える、
・ウォーター・プレイ・エリア ・ビーチ(ラグーン) ・シュノーケリングを楽しめるプライベート・ラグーン ・各種アクティビティ ・スパ&セラピー施設 |
といった、” バケーション向け ” のエクスペリエンスが数多く用意されています。
ウォーター・プレイ・エリア

ワイコロヘ・ストリームは ” 浮き輪 ” で楽しむ、流れるプールです
ワイコロヘ・バレー(Waikolohe Valley)は、火山「プウ・キロ」を中心に広がる、ウォーター・プレイ・エリアです。
4つの趣の異なるプール(ワイコロヘ・プール/ワイコロヘ・ストリーム/カ・マカ・グロット/ワイラナ・プール)をはじめ、ジェットスパ(アロヒ・ポイント)、2種のウォータースライダー(ボルカニック・バーティカル/チューブストーン・カール)、キッズ向けの遊び場(メネフネ・ブリッジ)等で構成されています。
アウラニ・リゾート・ビーチ

最高のビーチが ” ここ ” にあります
コホラ・ラグーン(Kohola Lagoon)は、透きとおった海と白い砂浜に囲まれた、アウラニ・ディズニーが誇るリゾート・ビーチです。
海水浴はもちろん、アクティビティや日光浴を楽しんだり、うっとりするようなサンセットを眺めたり…、など、ハワイでのリゾート・ライフを存分に満喫できる場所となっています。
レインボー・リーフ

色とりどりの ” 熱帯魚たち ” と一緒に泳ごう!
レインボー・リーフ(Rainbow Reef)は、ハワイ近海のサンゴ礁を再現した、オアフ島唯一の ” プライベート・ラグーン ” です。
こちらのラグーンでは、人気の高いアクティビティのひとつ ” シュノーケリング ” を体験することができます(シュノーケリング用品はレンタル可)。
各種アクティビティ

ハワイの美しい星空を鑑賞しよう
イミ・ロア・ナ・ホク(Imi Loa Na Hoku)は、夜空に輝く、ハワイの満天の星を眺める ” 天体観測 ” プログラムです。
星座や天体の知識を深められるため、ファミリー層にも人気があります。

波の音をBGMにヨガを楽しむ…
その他、朝陽を浴びながらヨガを体験できる「サンライズ・ヨガ」も、アウラニで体験したいアクティビティのひとつ。
早起きをして、ヨガでパワー・チャージ。そんな過ごし方もリゾートならではですね。
ラニヴァイ・ディズニー・スパ

アウラニで一番 ” 天国 ” に近い場所です
ラニヴァイ(Laniwai - A Disney Spa)は、本格的なマッサージやエステを体験できる、スパ&セラピー施設です。
ラニヴァイとは、ハワイの言葉で ” 真水の天国 ” を意味します。
人気の「ロミロミ」をはじめ、150種類以上の施術コースが用意された、極上の癒し空間となっています。

ラニヴァイと ” セット ” で楽しめます
ラニヴァイのエリア内には「クラ・ヴァイ(Kula Wai)」という、” ハイドロセラピー・ガーデン ” もあります。
こちらのエリアでは、レイン・シャワーやジャグジー、サウナといった、様々なアメニティを、心ゆくまで、自由に利用することができます。
アウラニ・ディズニー・リゾートについて

バケーションを ” 満喫 ” できる、ディズニーリゾートです
アウラニ・ディズニー・リゾート(Aulani Disney Resort&Spa Ko Olina Hawaii|略称:Aulani)は、ハワイ州(米国)の島のひとつ「オアフ島」に建設された、” ディズニー・バケーション・クラブ ” のリゾートです。
ヒストリー ~ アウラニ・ディズニー編 ~

アウラニのビーチとラグーン(コホラ・ラグーン)
アウラニ・ディズニー(Aulani Disney|略称:Aulani)は、テーマパークをもたない「スタンド・アローン型」のリゾートとしては世界で3番目にオープンしたディズニーのリゾートです。「エヴァ('Ewa)」「ワイアナエ(Wai'anae)」という2つのタワーをシンボルとし、ランドマーク「プウ・キロ(Pu‘u Kilo)」を中心としたプールエリアやビーチ、ラグーンなどで構成されています。

大勢のゲストで賑わうインフィニティ・エッジ
アウラニ・ディズニーのグランドオープンは2011年8月29日。
ハワイ州オアフ島のコオリナ・リゾートに、バケーション用のディズニーリゾートを建設するプロジェクトが発表されたのは2007年10月のこと。ディズニーが管理している不動産のタイムシェア販売を行っている「ディズニー・バケーション・クラブ(Disney Vacation Club)」と提携関係にあったリゾート・ホテル「アウラニ」を中心としたエリアのデザインを、ディズニー仕様に刷新するというコンセプトで建設は進められていきました。リゾートの設計を行ったのは、米国「ウォルト・ディズニー・カンパニー(The Walt Disney Company)」のイマジニアでもあるジョー・ロード氏です。

2つのタワー内には800室以上ものゲストルーム&ヴィラがあります
オープンの約1年前にあたる2010年7月15日より、タイムシェア販売を開始。翌月にはホテル(ゲストルーム)の予約もスタートしています。
2011年(開業年)の1月に、建設中のタワー(現:エヴァ・タワー)の12階部分にて火災のアクシデントが発生。これにより2万ドルの損害が発生したとのこと。
また、前年より行われていたタイムシェアによる不動産販売も、年会費が低額であったため、経営を維持できないという理由により、開業直前の2011年8月12日に販売の無期限停止をディズニー社が発表しています(その後、販売は再開)。

ケイキ(お子さま)たちも思いっ切り水遊びできる場所です
いくつかのトラブルに見舞われながらも、その年の8月29日「アウラニ・ディズニー・リゾート」は正式にオープン。
その後、アウラニ・ディズニーは世界中のゲストを魅了するリゾートへと成長。2019年にはハワイ・ロッジング&ツーリズム・アソシエーション(HLTA)より、ハワイの最高ホテルに与えられる称号「ラグジュアリー賞(Luxury Accommodations)」を受賞しています。

ところで ” アウラニ ” とはどういう意味?
アウラニ・ディズニー・リゾートの「アウラニ(Aulani)」とは、” 首長の使者(Messenger of a chief)” という意味を持つハワイの言葉です。” メッセンジャー ” という言葉からも連想されるように、この地(コオリナ)の魅力や美しさを世界に発信する、” アンバサダー ” としての役割や意味がその名称に込められているようにも感じます。
アウラニ・ディズニーを有する「コオリナ地区」は、古来より風光明媚なロケーションと豊富な資源に恵まれていたことから、王族や指導者たちの「保養地」としての機能を果たしていたそうです。

美しい ” サンセット ” もアウラニの名物です
今やこの地は、世界中からたくさんのゲストが集まる一大リゾート・エリアとなっています。
ハワイの伝統的な文化が息づく、ディズニーならではのリゾート ” アウラニ ” で、これからもきっと忘れられない、たくさんの思い出が生まれることでしょう。
アクティビティについて

アウラニで体験したい ” 5つ ” のアクティビティをご紹介
アウラニ・ディズニーは、所謂 ” テーマパーク ” ではないため「アトラクション」というものは存在していません。代わりに「アクティビティ」という、より能動的かつインタラクティブに体験できる形態で、ゲストへのエクスペリエンスを提供しています。
To Do ① ビーチでのんびり過ごしたい

パドル・ボートに挑戦するのも良し

太陽の下で日光浴を楽しむのも良し

ゆっくりと ” サンセット ” を眺めるのも良し、です
アウラニ・リゾート・ビーチ(コホラ・ラグーン)では、思い描いていたようなハワイを心ゆくまで堪能できます。
外海へ出られる有料アクティビティ「セーリング・カヌー」もおすすめです。
To Do ② 4大プールを制覇したい!
ワイコロヘ・プール

アウラニ最大のプールでゆったり過ごそう
ワイコロヘ・ストリーム

浮き輪に乗って、ゆらゆらと流れよう
カ・マカ・グロット(インフィニティ・エッジ)

海とのボーダーレスな景観を堪能できます
ワイラナ・プール

バーも併設された大人専用のプールです
プールの水温は27~30度(温水)に保たれています。冷た過ぎず、温過ぎない、絶妙な心地よさです。
大人も子供も思いっ切り、水と遊びましょう。
To Do ③ スライダーで絶叫したい w

浮き輪で滑り落ちるスライダー「チューブストーン・カール」
プウ・キロの頂上から一気に滑り落ちる、スリル満点のウォータースライダー「ボルカニック・バーティカル」と「チューブストーン・カール」で、思いっきり絶叫してみましょう w
To Do ④ 熱帯魚と泳ぎたい
レインボー・リーフ

ラグーンはアウラニのほぼ中心に位置しています
アウラニを訪れたからには「レインボー・リーフ」で、美しい熱帯魚と一緒に泳いでみてはいかがでしょうか。
水中にはアウラニの守り神「メネフネ」も隠れているので、是非、そちらも探してみてください。
To Do ⑤ ラニヴァイで心も身体も癒されたい

落ち着いた空間なので、ゆったりと過ごすことができます

ハワイの伝統的なセラピーで全身癒されます
アウラニ・ディズニー・リゾートの滞在中、スパ&セラピー施設「ラニヴァイ」で、本格的な「ロミロミ」を体験してみてはいかがでしょうか。
疲れがたまってきた頃、最終日 ” 前日 ” の訪問がおすすめです。
ハイドロセラピー・ガーデン「クラヴァイ」とあわせて、極上の癒し体験を味わいましょう。
エンタテインメントについて

本場の ” フラ ” や迫力満点の ” ファイヤーダンス ” も鑑賞できます
アウラニ・ディズニーでは、南国のリゾートを感じる、ハワイの伝統や文化にあふれたエンタテインメントを、年中、楽しめます。
ステージ&ショー

大人も子供もこの ” 必見 ” のショーに参加しよう!
アウラニで最も大きなプール「ワイコロヘ・プール」では、ミッキーと一緒にエクササイズを楽しめる、ゲスト参加型のステージ・ショー「プール・パーティー」が開催されています。
アウラニ ” 必見 ” の大人気ショーを、是非、お見逃しなく!

アンクルと共に、幻想的な夜を…
その他、焚火を囲みながらアンクル(ストーリーテラー)が語るハワイの神話や伝説に耳を傾ける「モオレロ・ファイヤーピット・ストーリーテリング」もアウラニらしさを感じられるエンタテインメントのひとつ。時にロマンティック、時に悲哀を感じる美しいストーリーと共に、ウクレレの音色にも酔い痴れてみてはいかがでしょうか。
グリーティング

アロハ~
アウラニでも、ディズニー・キャラクターとのグリーティングは人気の高いエンタテインメントの一つとなっています。ハワイアン姿のミッキーやミニー、ダッフィー達に「ALOHA!」と挨拶をして、記念写真をパチリ。
” スティッチ ” や ” モアナ ” といった、この地に相応しいキャラクターとのグリーティングも。
ダイニングについて

アウラニで ” 絶品グルメ ” を味わえるレストランをご紹介します!
アウラニ・ディズニー内には、約「10店」もの、ダイニングがあります。
軽食からビュッフェ、本格的なコースメニューに至るまで、多様なお食事サービスに対応しています。
その他、ディズニーのキャラクターとふれあえる ” キャラクター・ダイニング ” なども!
WODがおすすめ!No1. レストラン

アマアマはサンセットを味わえる最適なレストランです
アマアマ
アマアマ(‘AMA‘AMA)は、シーフードやグリルを中心とした絶品ハワイ料理が味わえる、アウラニ・ディズニー・リゾートが誇る、” メイン・ダイニング ” です。太平洋を一望できるオープン・エアの席では、” オーシャン・ビュー ” & ” サンセット ” が楽しめます。
その他のダイニング

店名は「収穫祭」を意味するハワイの言葉が由来となっています。
マカヒキ(Makahiki)は、世界各国の伝統料理が味わえる、アウラニ・ディズニー・リゾートで最も人気の高い ” ビュッフェ・スタイル ” のカジュアル・レストランです。朝食とディナーの時間帯には、「ミッキーマウス」やその仲間たちとの ” グリーティング ” も楽しめます。

プールサイドでは ” カクテル ” も楽しめます
その他、カジュアルな食事やカクテルが楽しめる「ウル・カフェ」や「オフ・ザ・フック」といった、ビーチ&プールサイドのラウンジやカフェを適宜利用するのも◎
ショップについて

たくさん ” 想い出 ” を持ち帰ろう!
アウラニ・ディズニー内には、ショップ&ストアが数店舗あります。
ディズニーのキャラクターやアトラクションをモチーフとした品々をはじめ、ここでしか手に入れられない ” 限定グッズ ” や ” アニバーサリーの記念品 ” といった、アウラニ・ディズニー・リゾートならではの魅力的な商品が目白押しとなっています。
お土産探しにぴったり!No1. ショップ

アウラニ・ディズニーで ” 絶対立ち寄りたい ” お店です
カレパ・ストア
カレパ・ストア(Kalepas Store)は、主にディズニー・キャラクターのグッズを取り扱っている、アウラニ・ディズニー・リゾート内のスーベニア・ショップです。ここでしか手に入れられない限定グッズはもちろん、よりリゾートを満喫するための商品も豊富に取り揃えています。お土産探しにも最適な、アウラニで訪問マストなお店のひとつです。
その他のショップ

アウラニで ” 穴場 ” なショップはこちらです
その他、おすすめのショップとしては、
- ハレ・マヌ
- ラーバ・シャック
といったところでしょうか。
カレパ・ストアに比べ、だいぶ落ち着いており、アウラニ・ディズニーならではのグッズをバラエティ豊かに取り扱っているため、” お土産探しに相応しい ” お店だと言えるでしょう。
もっと詳しく知りたい方は…

原則、1記事=1施設、ルールで記事を執筆しています
アウラニ・ディズニーの「アクティビティ」「エンタテインメント」「ダイニング」「ショップ」を中心に、独自の体験レポートやトリビア、裏ワザ&攻略法などを、豊富な画像と共に記事にまとめてみました。
お時間がございましたら、是非、こちらもご覧いただけると幸いです。