世界最速&最長の ” ビッグサンダー・マウンテン ” です
この記事でわかること
- アトラクション「ビッグサンダー・マウンテン(パリ)」の基本データやトリビア
- 混雑を回避するコツ
- このアトラクションの見どころ&おすすめポイント
月間 ” 100万PV越え ” 達成!
海外ディズニーパーク&リゾート情報の総合ウェブメディア「ワールド・オブ・ディズニー ‐ World of Disney ‐ 」が、パリのディズニーについて ” 独自 ” の視点に基づく「リアルな情報」「裏ワザ」「攻略法」を全力でご紹介したいと思います★
パリ版独自のエレメントも魅力的
ビッグサンダー・マウンテン(Big Thunder Mountain)は、フロンティアランドにそびえるゴツゴツとした赤褐色の岩山を、マイン・トレイン型のライドで疾走する、ローラーコースタータイプのアトラクションです。ディズニーランド・パーク(パリ)の ” オープン当初 ” より存在する、パーク内で最も人気の高いアトラクションのひとつとなっています。
アトラクションのデータ
ビッグサンダー・マウンテン(Big Thunder Mountain)
- 所要時間:約4分
- アトラクションタイプ:ローラーコースター(ビッグ・スリル)
- エリア:フロンティアランド(ディズニーランド・パーク)
- 開始日:1992年4月12日
- 混雑状況:★★★★☆
- ファストパス:〇
- シングルライダー:✕
パリ以外でこのアトラクションを楽しめるパークは??
ディズニーランド・パークの「ビッグサンダー・マウンテン」と同タイプのアトラクションは、以下のディズニーパークにも導入されています。
- ディズニーランド(カリフォルニア)
- ビッグサンダー・マウンテン・レイルロード(Big Thunder Mountain Railroad)
- マジック・キングダム(フロリダ)
- ビッグサンダー・マウンテン・レイルロード(Big Thunder Mountain Railroad)
- 東京ディズニーランド
- ビッグサンダー・マウンテン(Big Thunder Mountain)
テーマは ” ファントム・マナー ” と共通
悲劇の舞台となった古い大邸宅です
パリ版のホーンテッド・マンション「ファントム・マナー」は、金鉱山 ” ビックサンダー・マウンテン ” を掘り当てた人物「ヘンリー・レイヴンズウッド(Henry Ravenswood)」の邸宅という設定となっています。
ファントム・マナーもまた、ビッグサンダー・マウンテンが生んだ ” 悲劇 ” がアトラクションの背景となっています。
混雑状況について
30分程度の待ち時間で乗れると嬉しい
待ち時間/混雑する時間帯など
パーク内において、比較的、待ち時間の長いアトラクションのひとつとなっています。
待機時間の目安としては、平日は45~60分、休日で90分程度といったところでしょうか。混雑日には120分を越えることも。
一時的に混雑が緩和される時間帯(ショーやパレードの開催中、など)もあるようです(その場合の目安は「~30分」程度)。どうしてもスタンバイで並ぶ場合には、朝イチの他、そういったタイミングを狙ってみるのも良いでしょう。
オープン直後は「5分」で乗れます
ちなみに、ビッグサンダー・マウンテンは、エクストラ・マジック・タイム(早朝優先入場)の対象アトラクションではないため、早くパークに入場できたとしても公式の開園時間までは稼働していません。
オープン後にキャストさんがアトラクションの入り口までゲストを連れて行ってくれるので、それまでは、フロンティアランドのエントランス前で待機する必要があります。
ファストパスには対応しているの?
FPを上手く利用して必ず乗りたい
ファストパスの対象となっているアトラクションです。
ビッグサンダー・マウンテンは大変人気が高く、ファストパスの発券はすぐ(多くの場合「お昼前」には)終了してしまいます。
故、早めかつ計画的に取得されることをおすすめします。
シングルライダーには対応しているの?
シングルライダーには対応していないアトラクションです。
体験レポート
今回の訪問では計4回体験してきました
それでは、ディズニーランド・パークのアトラクション「ビッグサンダー・マウンテン」について、詳しくご紹介していきたいと思います。
外観について
ファー・ウェスト河の真ん中に悠然と構えています
パリ版のビッグサンダー・マウンテンは、フロンティアランドを流れる「ファー・ウェスト河(the Rivers of the Far West)」の真ん中に位置しているため、大きな島のように見えます。ライドの乗り場は本土側にあるため、出発直後は、河の下に掘られた長いトンネルを通り抜けて島へと渡ります。
Qラインについて
待機の時間は周りの様子も要チェック
ゴールド・ラッシュ時代の鉱山会社をモチーフとした駅舎へと続くQライン沿いには、鉱石を運ぶトロッコや製錬に用いられていたと思われる水車などが設置されています。
この場所がかつて ” 金鉱山 ” であったことがよく分かります。
内部はどうなっているの?
駅舎内は温かみが感じられます
駅舎の中へと入ると、古びた車輪や工具の数々を観賞できるようになっています。。オレンジ色したランプや鹿の角などもディスプレイされており、古き良き時代の雰囲気がそこかしこに感じられます。
乗り場にて
ステーションの様子
しばらく道なりに進んでいくと、ライドの乗り場が見えてきます。
ホームドア付きのプラットホームにてしばし待機。ビッグサンダー・マウンテンは回転率の良いアトラクションなので、すぐに列車が到着します。
ライドはもちろん ” マイン・トレイン ”
ハイ・スピードで鉱山を駆け抜けます
ゲストはお馴染み ” マイン・トレイン(鉱山列車)型 ” のライドに乗ってアトラクションを体験します。ひとつの列車につき定員は30名(6名/1両 ※ 5両編成)。他のパークのライドと比較して、若干、老朽化したデザインとなっている点が、パリ版ビッグサンダー・マウンテンの特徴となっています。
おすすめの席はどこ??
前も後ろも両方味わいたい
よりスリルを味わいたいという方であれば、後方の席に乗車することをおすすめします。
一般的に、車両数の多いローラーコースター(キャメルバック型)に関しては、後方の席のほうが「浮遊感」や「高低差」が感じられるため、前方の席よりもスリルを感じられると言われています。
ビッグサンダー・マウンテンは車両数の多いアトラクションであるため、この法則に当てはまるのですが、前方ライドの方が、” 眺めの良さ ” や ” 爽快感 ” といった点においては、軍配が上がります。
故、前の席も後ろの席も甲乙つけがたい、というのが本音です(笑)。
さあ、” サンダー・メサ ” の岩山へ!
いきなり真っ暗闇の中を急下降&急上昇します
出発するとすぐにトンネルを下降し、対岸(島側)へと渡ります。その後、一度巻き上げし、マイン・トレインの暴走が始まります。
豪快な ” スプラッシュ・ダウン ” があります
勢いよく、水しぶきが上がります
パリ版のビッグサンダー・マウンテンのコース上には、” スプラッシュ・ダウン(水しぶき)” のエレメントが用意されています。河の水面すれすれにまで急降下した後に、ビシャッ!と豪快な水しぶきが待ち構えているのです。
ちょうどこの対岸に位置する「ファントム・マナー」からは、そのスプラッシュ・シーンを眺めることができます。上の写真もその場所から撮影したものです。
ビッグサンダーくんの ” 雄姿 ” を写真に収めるには最適なスポットとなっています。
余裕のある方は ” 絶景 ” も楽しんで
晴れた日には素晴らしい景色が目の前に広がります
2回目の巻き上げで最高部に到達。そこはフロンティアランドはもちろんのこと、ディズニーランド・パーク全体を一望できる眺めの良い場所となっています。
また、この金鉱山には多種多様な野生動物たちが棲みついています。TDL版では見ることのない ” 特別ゲスト ” も出現するようです。しっかりと目を開けて、ぜひ、チェックしてみてください。
ハイライトは最後のトンネル!?
最後の最後にやられます…
このアトラクションの最後は、長いトンネルで締め括られます。
河の下にある真っ暗闇のトンネルを通って、本土側にある駅舎へと向かいます。思いの外、長い時間&距離を猛スピードで走り抜けます。
最高時速は65km。これは、世界のビッグサンダー・マウンテンの中では最速となっています。また、コースの全長は1,500m(TDL版の1.5倍)もあります。こちらもBTMにおいては ” 世界最長 ” を誇っています。
トンネルを抜けたら、雑なブレーキで急停止します。この時、頭などを痛めないよう、どうぞお気をつけ下さい。
ライドフォトにも対応しています
パリの思い出をフォトパスで残そう
ビッグサンダー・マウンテンは「ライドフォト」の対象アトラクションとなっています。
ライドフォトというのは、アトラクションの体験中に撮影される写真のことです。東京ディズニーランドの「スプラッシュ・マウンテン」やディズニーシーの「タワー・オブ・テラー」でもお馴染みのサービスですね。
ちなみに、” スプラッシュ・ダウン ” のタイミングでライドフォトの撮影があります。
しっかり笑顔で臨み、思い出の1枚を残しましょう(笑)。
フォトパス+はライドフォトの販売店舗にて購入できます
ちなみに、ライドフォトはアトラクションの出口付近に隣接するショップ「ビッグサンダー・フォトグラファー(Big Thunder Photographer)」にて購入可能となっています。
店舗カウンターにて、ライドフォト購入の旨と該当の画像 No. を店員さんに伝えるだけでOKです。
受け取りまでの所要時間は、余程混雑していない限り「5分」程度といったところでしょうか。
また、ディズニーランド・パリではプロのカメラマンによる写真撮影サービス「ディズニー・フォトパス(Disney PhotoPass)」を提供しています。
定額料金でライドフォトをたくさんコレクションできるおすすめのサービスです。
システム調整にご注意を
システム調整中の車両
パリ版のビッグサンダー・マウンテンは ” システム調整 ” により、一時休止となることが割と多めです。私たちの訪問時も最終日のお昼ごろから調整が入りました。その日は結局、終日クローズとなったようです。長時間、スタンバイで並んでいたゲストの方々が残念そうにゲートから出てきた姿は今でも忘れられません。
線路の点検も念入りに
ディズニーランド・パーク(パリ)のビッグサンダー・マウンテンは、2011年「痛ましい事故(※)」が起こっているため、ちょっとした不具合でもシビアに対応せざるを得ないのかもしれません。
補足(※)
インシデント:2011年10月27日に起きた、ディズニーランド・パリのアトラクション(ビッグサンダー・マウンテン)の脱線事故のこと。ゲスト2名が負傷し、本アトラクションは調査のため閉鎖された。
2005年にはモリ―・ブラウン号もアクシデントを起こしています
安全が第一なので、システム調整で休止することは仕方のないことですが、折角、訪問したのに乗れず仕舞いということにならないよう、このアトラクションには、なるべく早い段階で乗っておいた方が賢明かもしれません。
パリ版のBTMは完全に絶叫マシン化!
ミナモに映る、夕方の巨雷山もキレイです
今回は、ディズニーランド・パーク(パリ)のアトラクション「ビッグサンダー・マウンテン」についての体験レポートをお届けしました。
見た目は他のディズニーパークのバージョンとよく似ているものの、パリ版のビッグサンダー・マウンテンは、世界最速&最長コースを誇る、ハイスペック・マシンとなっています。スプラッシュ・ダウンや長いトンネルなど、絶叫度高めのエレメントにも注目です。
世界のどこよりも速いスピードで金鉱山を駆け抜ける ” マイン・トレイン ” による大暴走を、是非、パリで体験してみてはいかがでしょうか。
パリ・ディズニーへのご旅行を計画中の方へ
パークチケットのご準備はお済ですか?
2024年現在、ディズニーランド・パリのパークチケットは「事前購入必須」となっています!
ワールド・オブ・ディズニーでは、
・日本語対応!
・オンラインでかんたん即購入!
・価格もリーズナブル!
といった、” 安心 ” & ” お得 ” でいっぱいの「楽天トラベル観光体験」をチケットの購入先としておすすめしています。
【楽天会員】なら「楽天ID」ですぐにログインできて「楽天ポイント」もザクザク貯まるらしいです!やったぁ!