
DPAを駆使して上海ディズニーを制覇しよう!
この記事について
今回は、上海ディズニーリゾートの施設優先入場システム「ディズニー・プレミア・アクセス」についてご紹介したいと思います。「購入の手順」「使い方」「対象のアトラクション」はもちろんのこと、「FPとの相違点」「疑問点」「注意事項」など、訪問する前に知っておきたい情報や知識について、分かりやすく解説いたします。

トロンやソアリンに短時間で乗れる裏ワザ(!?)です
ディズニー・プレミア・アクセス(Disney Premier Access|略称:DPA)とは、上海ディズニーリゾートにおいて導入されている、優先入場案内システムのひとつです。リターン時間に縛られることなく、好きな時間にアトラクションをはじめとした施設を短時間で利用できる、有料のサービスとなっています。DPAは、公式アプリにて購入が可能です。
プレミア・アクセスの対象アトラクション

待ち時間の長い人気アトラクションを中心に導入
プレミア・アクセスの対象アトラクション(エンタテインメント施設を含む)は、上海ディズニーランド・パークで「12種」となっています。
上海ディズニーランド・パーク
アトラクション
- ソアリン・オーバー・ザ・ホライズン
- ロアリング・ラピット
- チャレンジ・トレイル
- 七人のこびとのマイン・トレイン
- ピーターパン空の旅
- プーさんの冒険
- クリスタル・グロットへの航海
- トロン・ライトサイクル・パワー・ラン
- バズ・ライトイヤー・プラネット・レスキュー
- カリブの海賊
- REX レーサー
- ウッディのラウンドアップ
エンタテインメント
- フローズン:シング・アロング・セレブレーション
- アイ・オブ・ザ・ストーム
- ミッキーのストーリーブック・アドベンチャー
- イルミネート!ア・ナイトタイム・セレブレーション
- セルフィー・スポット・ウィズ・ミッキー(※)
補足(※)
ディズニー・プレミア・アクセス・3 エンタテインメント・エクスペリエンス(Disney Premier Access 3 Entertainment Experience)のみ利用可能となっています。
プレミア・アクセスの価格は?

上海ディズニーのDPAは高い?安い??
価格は ” 訪問日 ” によって変わります
プレミア・アクセスの価格は訪問日によって異なり、平日よりも休日に料金が高くなる傾向にあります。さらに「閑散日」と「混雑日」でもパスの額が変わります。つまり、平日でも混雑が予想された場合には、高価格帯で販売されるということになります。

混雑予想は「パークチケットの購入画面」でも確認できます
ちなみに私たちが訪問した日は「ピーク(混雑日)認定」だったため、ディズニー・プレミア・アクセスセットの価格が「525元(¥9,450)」となっていました。
※ 単位は中国人民元(1元=約16円)。
セット販売もあります
プレミア・アクセスは、アトラクション(エンタテインメント含む)を「単独」で購入できるものと、複数のアトラクションで構成された「セット販売」の2パターンあります。後者の場合、アトラクションの種類はセットごとに異なるため、購入前に内容をきちんと確認しておくようにしましょう。
簡単!3ステップでDPA購入できます!

早速、DPAを購入してみよう!
プレミア・アクセスは、公式モバイルアプリ【上海ディズニーリゾート・アプリ】を経由して購入します。
主な流れは、以下の3ステップとなっています。
- STEP 1:アプリのダウンロード&アカウント登録
- STEP 2:パーク入園後、アプリを起動
- STEP 3:画面の指示通りに操作を進めてDPAを購入
それでは、具体的な手順について、紹介していきたいと思います。
STEP 1:アプリのダウンロード&アカウントを登録する

スマホから簡単に登録できます
まずは、公式アプリ(上海ディズニーリゾート・アプリ)のダウンロード&アカウント登録から始めます。時間&電池の節約にもなるので、事前にご自宅などで済ませておきましょう。
アカウントは「メールアドレス」または「電話番号」作成できます。
アプリのダウンロードは【こちら】から
STEP 2:パーク入園後、アプリを起動

アプリの操作は慎重に
パークのメイン・エントランスを抜けると、デバイスのGPS機能により、ゲストがパーク内にいることが認識されるため、その後であればアプリにてプレミア・アクセスの購入作業ができるようになります。
STEP3:画面の指示通りに操作を進めてDPAを購入

上海には体験したいアトラクションが目白押し!
今回は「ディズニー・プレミア・アクセスセット(※)」を購入するというケースにて説明したいと思います。
補足(※)
現在「ディズニー・プレミア・アクセスセット」の販売はお休みをしています。
対象アトラクション(参考)
- ソアリン・オーバー・ザ・ホライズン/ロアリング・ラピッド/七人のこびとのマイン・トレイン/ピーターパン空の旅/プーさんの冒険/トロン・ライトサイクル・パワー・ラン/バズ・ライトイヤー・プラネット・レスキュー/カリブの海賊
(1)公式アプリを起動する

パークに入ったらすかさずサインインしよう
上海ディズニーリゾートの公式モバイルアプリを起動し、画面中央付近にある「Make Plans」内の「Buy Disney Premier Access」をタップ(押下)します。
(2)購入したいプレミア・アクセスの種類を選ぶ

しっかり価格をチェックしておきましょう
購入希望のプレミア・アクセス(単独またはセット)を選んで「Select」をタップします。
(3)パークチケットの認証

人数分チェックするのを忘れずに(参照画像:TDR版)
購入する全員分のチケットを選択し、下部の「Confirm(確定)」ボタンをタップします。紙チケットの場合は、画面中央の「スキャン」を押下し、パークチケットの二次元コードをスマホのカメラレンズにかざしてスキャン(読み込み)します。
(4)お支払い

こちらの画面が出たら手続きは完了です
手順(3)の後「Payment Methods(支払い方法)」にて「International Card(クレジットカード)」を選択。
続いて、クレジットカード決済の画面へと切り替わるため、以下の内容を入力していきます。
- カード番号
- クレジットカード名義人
- 有効期限
- セキュリティコード
入力後「Purchase(購入)」ボタンを押下。
対応している決済方法(クレジットカードなど)
- Visa/Mastercard/American Express/JCB/Diners/Discover/CUP
使い方について

時間を気にせずに使えるのが嬉しいですね
それでは、実際にプレミア・アクセスを使用するためにはどのような手順、流れとなっているのか、入場方法や注意事項について、具体的に紹介していきたいと思います。
スキャナーにかざして入場

スマホをスキャナーにかざしているところの図
施設利用の入場口は「ファストパス・エントランス(※)」となっています。
TDRと同様、施設へ入場するためには、モバイルアプリに表示される「二次元コード」の提示が求められます。
上海ディズニーの場合、入場時(キャストさん)と施設内(スキャナー)の計2ヶ所にて二次元コードのチェックが行われます。入る前にアプリを起動し「My Plans」内にリスト化されているプレミア・アクセスを「有効化(Redeem Selection)」しておく必要があります。
スマホの画面が暗いとスキャナーが反応しないこともあるため、かざす際は明るい状態にしておきましょう。
補足(※)
ファストパス・エントランスが設けられていない場合「シングルライダー・エントランス」または「通常(スタンバイ)レーン」に常駐しているキャストさんにお声がけしてから入場します。
注意事項
アプリでDPAを購入できるようになったことならではの注意点や留意点を、以下に列挙します。準備が必要なものもあるため、パークに入る前に確認しておきましょう。
GPSはONにしておく

上海ディズニー内にいることをしっかりと誇示しよう(笑)
パーク内にいるという確認がとれないとプレミア・アクセスの購入はできないため、GPSは常にONの状態にしておきましょう。
充電は十分に

デッド・バッテリーは悲劇的!!
DPA購入&使用には、スマホのモバイルアプリを立ち上げる必要があるため、安定した通信環境と電池残量の確保が重要です。上述のようにGPSをONにしておくと電池が消耗しやすいため、スマホの電池がなくならないよう、モバイルバッテリーの準備もお忘れなく。
Wi-Fiルーターがあると◎

安定した通信環境はマスト
上海ディズニーにて提供されている無料のWi-Fiは、あまり良い通信環境とは言えないため、安定したインターネット接続を必要とされる方は、予め、日本でWi-Fiルーターを契約しておいた方が安心かもしれません。
プレミア・アクセスは売り切れることも…

ソアリンは開園後「1時間」以内にFP発券が終了…
プレミア・アクセスといえども、発行数には ” 上限 ” があり、ソールドアウトになることもしばしば...。
私たちが訪問した日も、午後には完売しているプレミア・アクセスがいくつかありました(真っ先に「ソアリン」の単独プレミア・アクセスがなくなるようです)。
ファストパスの発券が終了したら買えばいいや~
など、悠長なことを言っている場合ではなく、パークが混雑していると感じたら早めに購入しておくといった判断も時には必要です。
プレミア・アクセスの価値観は人それぞれ…

カリブ「60分」超えが ” 混雑目安 ” のひとつとなっています
ディズニー・プレミア・アクセスは、時間の節約ができ、快適にパークを回れるという意味において、大変魅力的な優先入場システムではありますが、わざわざお金を払ってまで優先入場の権利を得たいとは思わない、という方も中にはいらっしゃると思います。

DPAがあれば、カリブが ” 80分待ち ” の日でも…

Qラインをスイスイと進むことができます
工夫次第では、パークを効率的に回ることもできますし、待機時間をお金に換算し、その額がDPAの価格よりも凌駕していると感じられなければ、購入する動機にもなりません。DPAはあくまでも選択肢のひとつでしかないため、自身の価値観が合致した場合にのみ利用すれば良いと、私は考えています。

混雑予想日オープン2時間前の様子
ちなみに私たちが「プレミア・アクセス・セット」を購入した理由は、
- 訪問日が ” 超 ” が付くほどの混雑日であった
- 短時間でより多くアトラクションを体験したいという思いがあった
この2点に尽きます。
プレミア・アクセスを利用しなければ、トロンに7回乗ることも、150分待ちのロアリング・ラピッドに2連続で乗ることもできなかったでしょう。

さすがにロアリングの連続乗りはキャストさんも驚いていましたが…(笑)
上海ディズニーは、通常のファストパスですら2回取れたらラッキーと言われています。時間が限られている外国人の私たちにとって、この制度を利用する価値は十分にあったと、今でも感じています。
DPAを適宜活用して上海のディズニーを楽しもう!

長蛇の ” スタンバイの列 ” を横目に…
今回は、上海ディズニーリゾートの「ディズニー・プレミア・アクセス(DPA)」についてのまとめ記事をお届けしました。
プレミア・アクセスは、優先入場システム界の ” ダークホース ” として、今後「ファストパス」の存続を揺るがす存在となっていくかもしれません。これが吉と出るのか凶と出るのか、世界でいち早く、有料パスを導入した上海ディズニーの行方が気になります。
DPAのようなサービスは、より有意義にパークを満喫できるシステムであるため、個人的には歓迎しています。これらを巧く活用して、上海ディズニーをもっと深く、味わってみてはいかがでしょうか。