
プールサイドにあるコンビニエンスなストアです
この記事について
今回は、アウラニ・ディズニーのスーベニア・ショップ ” ラーバ・シャック ” についてご紹介したいと思います。お店の雰囲気や混雑状況はもちろんのこと、ついつい手に取ってしまいたくなるようなアウラニ限定のグッズやおすすめ&最新アイテムなど、アウラニ・ディズニー・リゾートでのショッピングがもっと楽しくなる情報を、豊富な写真と共にお届けいたします。

ラーバ・シャックとは ” 溶岩の小屋 ” という意味です
ラーバ・シャック(Lava Shack)は、ワイコロヘ・バレー(ウォーター・プレイ・エリア)のプールサイドにあるアウラニ・ディズニー・リゾートのスーベニア・ショップです。水着やサンダル、おもちゃといったプール&ビーチ・アイテムの他、ここでしか手に入れられないオリジナル・グッズなども販売。アウラニ滞在中にぜひ訪れたい ” 穴場 ” なお店のひとつです。
訪問レポート

アウラニのランドマーク ” プウ・キロ ” の麓にあります
ラーバ・シャックは「ワイコロヘ・バレー」内のスナック・ストア「ママズ・スナック・ストップ」のちょうど向かい側に位置しています。岩陰に隠れた小さなお店なので、お見逃しのないよう、お気をつけください。

いつも扉が閉まっており、入りにくい雰囲気が漂っています(笑)
常時、入り口が閉まっているので、一見すると「営業していないのでは?」と不安になりますが、きちんとOPENしているので、見た目に騙されず、思い切って(勇気を出して!?)中に入ってみましょう(笑)。
店内の様子や雰囲気について

遊びゴコロが感じられる陽気なストア
休業中であるかのような外観とは打って変わり、店内はハワイアンな雰囲気が感じられる楽しげなストアとなっています。サーフボードやオアフ島の地図などがお店のインテリアとして飾られており、ホノルルのカラカウア通り(Kalakaua Ave.)にあっても遜色のないようなお店です。

" カラカウア通り " はホノルルのメイン・ストリート
規模感/混雑状況など

コンパクトながら機能性&充実度は高め
10人お客さんが入れば、窮屈さを感じるほどの小さな店舗です。しかしながら、認知度が低め(!?)ということもあり客数は少なく、常時、ショッピングに快適な環境は整っています。

アパレルにギフト、リゾート用品に飲食物と、何でも揃っています
小規模店舗でありながら、取り扱っている商品のラインナップが豊富であることにも驚かされます。見た目によらず ” できるショップ ” だというそのギャップも、このお店の魅力のひとつです。
グッズ/アイテムについて
それでは「ラーバ・シャック」で取り扱っている商品について、アウラニ限定&最新アイテムはもちろんのこと、私が個人的に気になったグッズなどもピックアップしてご紹介していきたいと思います。
※ 価格は2020年3月時点のものです。
革製品のアクセサリーは自分用のお土産に◎

オリジナルのアイテムを手に入れることができます
ラーバ・シャックでは、アウラニ&ディズニーをモチーフとした革製品のブレスレッドやキーホルダーを数多く取り扱っています。それらの商品はその場で自分の名前を入れてもらうことが可能です。
カンタン3ステップで名前を刻印
(1)名前を入れてもらう商品を選ぶ

私たちは真ん中のミッキーのキーホルダーを選びました
気に入ったデザインの革製品(ブレスレッドまたはキーホルダー)を選んで、会計カウンターへ持っていきます。
(2)用紙に名前を記入する

この機械で名前を入れてもらいます
名前を入れたいという旨を店員さんに伝えると記入用紙が渡されるので、その紙に自分の名前(ローマ字のみ ※ 長い文字は彫れないので、姓、名のどちらか一方)を記入します。
その際、フォントも指定します。選択肢(3種類)の中から、気に入った字体を選んでチェックを入れます。
(3)しばし待つ

作業中の店員さんをパチリ
記入用紙を店員さんに渡すと、その場でレーザー彫刻機を使って名前を刻印してもらえます。時間はひとりにつき2~3分といったところでしょうか。混雑するお店ではないので、順番待ちが発生することもありません。すぐ手に入れられるというところも嬉しいポイントですね。

アウラニの思い出がしっかりと刻まれました
値段は15ドルと比較的リーズナブル。自分の名前が刻まれたキーホルダーを手にすると、それはそれで感慨深いものがあります。結局のところ、本当の意味でのオリジナル・グッズというのはこういった類のものになってくるのかもしれませんね。
注意点をひとつ
入れてもらう名前を紙に記入する際は、できるだけ ” 丁寧 ” な文字で書くようにしましょう(笑)。
というのも、今回、記入してくれた相方さんの文字があまりにも独創的(アーティスティック)過ぎて、一度、文字入れを失敗されてしまうという経験をしてしまったのです…。
nとかhとかmとか、きちんと強調して書かないと、間違われてしまうようです。
というわけで、識別できるような文字で記入する、ということを、ぜひ心がけてみてください(笑)。

ハハッ!ハハハハハッ!!
続きまして、ラーバ・シャックのその他の商品についても、ご紹介していきたいと思います。
リゾート・グッズも充実!

ケイキ(お子さま)の心をときめかせるアイテムも
ラーバ・シャックはプールサイドにあるため、スイミング&リゾート用品は充実のラインナップとなっています。スイムウエアやタオルをはじめ、プール&ビーチ用の玩具や日焼け止め、防水グッズなど、いざという時に必要なアイテムを即座に購入することができます。

アウラニ・デザインのカラフルなタオルたち

サンダルはケイキ(お子さま)サイズです

ひんやり ” クーリング・タオル ” は熱中症対策にも◎

リゾートの必需品 ” ウォーター・プルーフ系のアイテム ” も購入可
軽食やドリンクなども

小腹が空いた時にも重宝できるお店です
スナックや軽食、ドリンクなども各種販売しているので、コンビニ代わりに利用するのも◎
ドリンク飲み放題のマグは買い!

アウラニ・デザインの可愛らしいマグです
ラーバ・シャックにて「リフィル・マグ」を購入すると、滞在期間中、リゾート内にある ” マグ・ステーション ” にて提供されているドリンクが飲み放題となります。コカ・コーラやファンタといった炭酸系やミニッツ・メイド、ミネラル・ウォーターの他、ホノルル・コーヒーなどもおかわり自由です。
マグは「ウル・カフェ」、「カレパ・ストア」でも購入可能。アウラニ・ディズニー・リゾートをイメージしたデザインとなっているので、自分用のお土産にも嬉しいですね。

マグ・ステーションは「ラーバ・シャック」の他、全3ヶ所にあります
ワン・アンド・オンリーなグッズを手に入れたいならココ!

よく見るとサーフボードには ” モアナ ” が描かれていますね
ラーバ・シャックは「カレパ・ストア」や「ハレ・マヌ」と比べ、認知度が低めなスーベニア・ショップではありますが、内容は充実しており、世界に一つだけのアウラニのオリジナル・グッズを手に入れられるという意味においても、このストアの実力はなかなかなものだと個人的には感じております。
何気なくふらっと入った場所にこそ、たくさんの ” サプライズ ” が隠れているものなのかもしれませんね。
プールサイドにあるお店なので、水着のままで気軽に立ち寄れるというところも便利です。店員さんも気さくな感じで、話しやすく、とても心象の良いストアだったと振り返ります。