
「ガーデン・オブ・イマジネーション」のコンセプト・アトラクションのひとつです
ガーデン・オブ・ザ・12フレンズ(Garden of the Twelve Friends)は中国の干支をモチーフとしたモザイク壁画が描かれた庭園を散策するウォークスルー・タイプのアトラクションです。庭園をテーマにした上海ディズニーオリジナルのテーマランド「ガーデン・オブ・イマジネーション(Gardens of Imagination)」の中にあります。
この記事の目次
アトラクションのデータ
ガーデン・オブ・ザ・12フレンズ(Garden of the Twelve Friends)
- 所要時間:制限なし(5~10分程度)
- アトラクションタイプ:ウォークスルー(ファミリー向け)
- エリア:ガーデン・オブ・イマジネーション(上海ディズニーランド・パーク)
- 開始日:2016年6月16日
- ファストパス:✕
混雑状況など
待ち時間、混む時間帯など
ウォークスルー系のアトラクションということもあり、待ち時間はありません。写真を撮っているゲストを待つことくらいでしょうか。人気の撮影スポットということもあり、写真を撮りながら自由に散策を楽しむことができます。
ファストパスには対応しているの?
ファストパス非対応のアトラクションです。
体験レポート
どんな十二支が描かれているの?
十二支はすべてディズニー・キャラクターで描かれています。中にはレアキャラも。12匹分、網羅可能なところにディズニー映画の幅広さ&奥深さを感じます。
01:レミー(Remy)|鼠

2007年に公開されたピクサー・アニメーション・スタジオによる映画『レミーのおいしいレストラン(Ratatouille)』の主人公。料理が得意なねずみ君です。
02:ベイブ(Babe the Blue Ox)|牛

1958年公開の短編アニメ『ポール・バニヤン(Paul Bunyan)』に登場する、青い色をした心優しい牡牛です。
03:ティガー(Tigger)|虎

くまのプーさんに登場するトラのキャラクター。スクリーン・デビューは1968年公開の『プーさんと大あらし(Winnie the Pooh and the Blustery Day)』です。
04:とんすけ(Thumper)|兔

ウォルト・ディズニー・カンパニーによる映画『バンビ(Bambi)』等に登場するうさぎのキャラクターです。英語圏では「タンパー」という愛称で親しまれています。
05:ムーシュー(Mushu)|龍

1998年公開の映画『ムーラン(Mulan)』に登場する竜です。ムーランを守る役目を果たしていますが、少々、お調子者なところがあります。
06:カー(Kaa)|蛇

1967年公開の映画『ジャングル・ブック(The Jungle Book)』に登場するヘビ。得意技は催眠術だそうです(笑)
07:マキシマス(Maximus)|馬

2010年公開の映画『塔の上のラプンツェル(Tangled)』に登場する白馬。ラプンツェルに見初められた青年「ユージーン」は彼を「マックス」と呼んで可愛がっています。
08:子羊(Jolly Holiday Lambs)|羊

1964年公開のウォルト・ディズニー・カンパニーによるミュージカル映画『メリー・ポピンズ(Mary Poppins)』の中で歌われる『楽しい休日(Jolly Holiday)』に登場する子羊です。これはかなりのレアキャラですね(笑)
09:アブー(Abu)|猴

1992年公開の映画『アラジン(Aladdin)』に登場するおさるさん。おせっかいなところもありますが、アラジンの良き相棒です。
10:アラナデール(Alan-a-Dale)|鶏

1973年公開の映画『ロビン・フッド(Robin Hood)』に登場する陽気なおんどりです。こちらもレアキャラですね。彼は吟遊詩人でもあります。
11:プルート(Pluto)|狗

ミッキーマウスのペットの黄色いドッグです。緑の首輪がチャーミングですね。スクリーン・デビューは1930年公開の『ミッキーの陽気な囚人(The Chain Gang)』とのこと。なんと「警察犬」として登場しています。
12:ハム(Hamm)|猪

1995年公開の映画『トイ・ストーリー(Toy Story)』に登場するブタの貯金箱です。この12フレンズの中で唯一、無生物がモチーフとなっています。突っ込むところはそこじゃないですね。イノシシはどうした?問題ですが、ディズニーにはイノシシのキャラクターがいないため「ハム」に白羽の矢が立った…、というわけではなく、中国の干支にはもともと「イノシシ(亥)」はおらず「ブタ(猪)」が正式なメンバーとなっているため、こちらの「ブタの貯金箱」が採用されたというわけです(ちなみにイノシシは『ライオン・キング(The Lion King)』に登場するイボイノシシの「プンバァ (Pumbaa)」がいますね)。
ガーデン散策ものんびりできて楽しい
ウォークスルー系のアトラクションは優先度が低めになりがちですが、この「12フレンズ」は上海ディズニーのオリジナルということもあるので、お時間がありましたら是非、立ち寄って頂きたいアトラクションのひとつです。自分の干支の前で写真を撮るのはお約束ですね。

意外と賑わっているのでシャッターチャンスはなかなか難しい…