
アニバーサリー&限定アイテムはぜひゲットしたいところ
この記事について
海外のディズニーには、その国ならではのユニーク&オリジナリティが感じられるアイテムやグッズがたくさんあります。家族や友人へのお土産はもちろんのこと、自分自身の旅の思い出として日本へ持ち帰りたくなるものばかりです。
今回は「ディズニーランド・パリのお土産 ~ パーク内編 ~」というテーマの下、おすすめのショップやパリ限定のグッズ、最新アイテムなどを、豊富な画像と共にお届けいたします。
この記事の目次
店舗リスト(用途別)
本リストはメインで取り扱っている商品を基準にカテゴリー分けしております。またフォト販売やサービス系(ヘアーカットやレンタル等)の店舗は除いております。
ディズニーランド・パーク(パリ)

ブティックが集中している「メイン・ストリートUSA」
総合/ギフト系
- エンポーリアム(メイン・ストリートUSA)
- リリーズ・ブティック(メイン・ストリートUSA)
- プラザ・イースト・ブティック(メイン・ストリートUSA)
- プラザ・ウェスト・ブティック(メイン・ストリートUSA)
- インディ・ジョーンズ・アドベンチャー・アウトポスト(アドベンチャーランド)
- ジラフ・キュリューズ(アドベンチャーランド)
- キャプテンの小箱(アドベンチャーランド)
- テンプル・トレーダーズ・ブティック(アドベンチャーランド)
- サンダーメサの商業ビル(フロンティアランド)
- ブティック・シャトー(ファンタジーランド)
- ミッキー卿のブティック(ファンタジーランド)
- コンストレイションズ(ディスカバリーランド)
- スター・トレーダーズ(ディスカバリーランド)
おもちゃ/ぬいぐるみなど
- ビックスビー・ベイビー(メイン・ストリートUSA)
- ディズニー & カンパニー(メイン・ストリートUSA)
- ゼペットじいさんの工房(ファンタジーランド)
- 七人のこびとのコテージ(ファンタジーランド)
アパレル/アクセサリーなど
- ディズニー・クロージアー(メイン・ストリートUSA)
- メイン・ストリート・モーターズ(メイン・ストリートUSA)
- シェヘラザードの宝物(アドベンチャーランド)
お菓子&スイーツ専門店
- ボードウォーク・キャンディ・パレス(メイン・ストリートUSA)
- 三人の妖精のコンフィズリー(ファンタジーランド)
その他(アート/メディアなど)
- ディズニアナ・コレクタブル(メイン・ストリートUSA)
- ハリントンズ・ファイン・チャイナ&ポーセリンズ(メイン・ストリートUSA)
- フローラのユニーク・ブティック(メイン・ストリートUSA)
- ストーリーブック・ストア(メイン・ストリートUSA)
- マーリン魔術師(ファンタジーランド)
ウォルト・ディズニー・スタジオ

WDSは ” マーベル・グッズ ” の品数が豊富!
総合/ギフト系
- レジェンド・ハリウッド(フロント・ロット)
- ウォルト・ディズニー・スタジオ・ストア(フロント・ロット)
- タワー・ホテル・ギフト(プロダクション・コートヤード)
- トイ・ストーリー・プレイランド・ブティック(トゥーン・スタジオ)
- シェ・マリアンヌ(トゥーン・スタジオ)
アパレル/アクセサリーなど
- スタジオ・フォト(フロント・ロット)
その他(アート/メディアなど)
- ディズニー・アニメーション・ギャラリー(トゥーン・スタジオ)
ここをおさえておけば間違いナシ!テッパンのお店をご紹介
現在(2020年10月時点)、ディズニーランド・パークには30以上、ウォルト・ディズニー・スタジオには7つのショップ&ストアがあります。そのどれもが魅力的で趣のある店舗ばかりですが、ここさえおさえておけば間違いナシ!と言える、テッパン&大本命のショップを厳選してご紹介したいと思います。
エンポーリアム

1920年代の百貨店がモチーフとなっています
エンポーリアム(Emporium)は、パーク最大のスーベニア・ショップです。アパレルやステーショナリー、お菓子や家庭用品など、ここだけで事足りてしまうほどアイテム数は随一。ディズニーランド・パークでは訪問マストなお店です。
商品の豊富さだけでなく、店内の美しい装飾やディスプレイにも、ぜひ注目してみて下さい。
ストア情報
- 主な商品:おもちゃ、ぬいぐるみ、アパレル&コスチューム、アクセサリー、ステーショナリー、ピン、家庭用品、お菓子、ギフト、等
- エリア:メイン・ストリートUSA(ディズニーランド・パーク)
- URL

これでもかと言わんばかりのミッキーのぬいぐるみ

” Paris ” をモチーフとしたお菓子缶もお土産にぴったり!

ステーショナリーはバラマキみやげの定番ですね

” ギャラリー・ラファイエット ” を彷彿させる華やかなドーム天井は必見です
ボードウォーク・キャンディ・パレス

パリにはビビッド・カラーのスイーツがたくさんあります
ボードウォーク・キャンディ・パレス(Boardwalk Candy Palace)は、主にお菓子を取り扱っているスイーツ専門店です。キャンディやチョコレート、クッキーなど、お土産にぴったりなお菓子が勢揃いです。なんと、量り売りしているスイーツも(笑)。お菓子缶にはパリの街並みやエッフェル塔がデザインされているものもあります。スイーツを楽しんだ後もフランス旅行の余韻に浸ることができますね。
ストア情報
- 主な商品:お菓子、等
- エリア:メイン・ストリート USA(ディズニーランド・パーク)
- URL

ミニーをモチーフとしたエッフェル塔デザインのお菓子
ウォルト・ディズニー・スタジオ・ストア

ミッキーの貯水塔(Earful Tower)がショップの目印です
ウォルト・ディズニー・スタジオ・ストア(Walt Disney Studios Store)は、ディズニーランド・パークの「エンポーリアム」に相当する、ウォルト・ディズニー・スタジオ最大のスーベニア・ショップです。主にピクサー映画(『トイ・ストーリー』や『アナと雪の女王』など)に登場するキャラクター・グッズやアイテムを取り扱っています。ウッディやバズ、オラフが好きな方はぜひ立ち寄ってみては。
ストア情報
- 主な商品:おもちゃ、ぬいぐるみ、アパレル&コスチューム、アクセサリー、ステーショナリー、ピン、家庭用品、お菓子、ギフト、等
- エリア:フロント・ロット(ウォルト・ディズニー・スタジオ)
- URL

パリの名コック「レミー」のグッズもバラエティに富んでいます
レジェンド・ハリウッド

” STUDIO 1 ” は「ワールドバザール」のような屋内型のアーケードです
レジェンド・ハリウッド(Les Légendes d'Hollywood)は、ウォルト・ディズニー・スタジオの「STUDIO1」内にあるショップです。主にスパイダーマンやアイアンマン、キャプテン・アメリカといった、マーベル系のグッズを取り扱っています。ここで見つけたアイテムを身につけてお気に入りのマーベル・ヒーロ―とグリーティングするのも楽しいかもしれませんね。
ストア情報
- 主な商品:おもちゃ、ぬいぐるみ、アパレル&コスチューム、アクセサリー、ステーショナリー、ピン、アート、メディア、家庭用品、お菓子、ギフト、等
- エリア:フロント・ロット(ウォルト・ディズニー・スタジオ)
- URL

WDSには ” スパイダーマン ” の格好をしたキッズがたくさんいました

” 蜘蛛男くん ” とグリーティング出来るスポットも
購入したお土産の一部をご紹介

25周年のアニバーサリー・ミッキーとサイン帳

エッフェル塔にのぼるチップ&デール

チップ&デールのランチョンマット

ピンズ・コレクション
ディズニーランド・パリでの思い出を日本に持ち帰ろう

どのパークに行っても” ミッキーグッズ ” は欲しくなりますね
今回は、ディズニーランド・パリの ” お土産 ” にフォーカスを当てた記事をお届けしました。
ご紹介したお店以外にも、パリには魅力的なショップやストアでいっぱいです。グッズが一堂に会する「エンポーリアム」のような総合店舗は、便利な一方、混雑する傾向にあり、一部の商品に関しては品切れになっていることもあります。そういった場合には「ミッキー卿のブティック(ファンタジーランド)」や「コンストレイションズ(ディスカバリーランド)」、「トイ・ストーリー・プレイランド・ブティック(トゥーン・スタジオ)」といった穴場ブティックをのぞいてみるとよいかもしれません。
次回のお知らせ
次回は「ディズニーランド・パリのお土産 ~ パーク外編 ~」というテーマで、パークに併設する商業エリア「ディズニー・ヴィレッジ」でのショッピングを特集した記事をお届けしたいと思います。こちらもぜひお土産選びの参考にしてみてください。