【基本情報】~ ディズニー・アニマル・キングダム(フロリダ)~

思いっきり ” フロリダ ” のパークを満喫しよう!

このページについて

こちらのページでは「ディズニー・アニマル・キングダム(フロリダ)」へ訪問する前に知っておきたい「基本情報」ならびに「攻略法&裏ワザ」について、ご紹介しています(随時更新)。

フロリダ・ディズニーのご旅行を計画中の方へ

▶ ところで、パークチケットのご準備はお済ですか??

ワールド・オブ・ディズニーでは、

・日本語対応!
・オンラインでかんたん即購入!
・価格もリーズナブル!


といった、” 安心 ” & ” お得 ” でいっぱいの楽天トラベル観光体験をチケットの購入先としておすすめしています。

楽天会員】なら「楽天ID」ですぐにログインできて「楽天ポイント」もザクザク貯まるらしいです!やったぁ!

Coming Soon... ⁉

2025年版の『ディズニーパーク・攻略ガイド』は、現在、鋭意制作中です。

記事の投稿は「4月下旬」を予定しております。
準備が整いましたら、ワールド・オブ・ディズニーWOD)のトップページ、または、当ページにてお知らせいたします。

もう少々、お待ちくださいますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。

WODの「公式X」や「インスタ」の「フォロー」もよろしくね!!

ディズニー・アニマル・キングダム

ディズニー・アニマル・キングダムのエントランス

ディズニー・アニマル・キングダムDisney's Animal Kingdom|略称:DAK)は、ウォルト・ディズニー・ワールド・リゾートにおいて " 4番目 " にオープンしたディズニーのテーマパークです。

シンボル「ツリー・オブ・ライフ(Tree of Life)」を中心に、7つのテーマランドで構成されています。

パークのデータ

🟣 ディズニー・アニマル・キングダム(Disney's Animal Kingdom)

・所在地:オーランド(米国・フロリダ州)
・運 営:ウォルト・ディズニー・カンパニー
・開園日:1998年4月22日
・面 積:235万㎡
・来園者数:約870万人(2023年)

公式ウェブサイト

テーマエリアのご紹介

シンボルは ” ツリー・オブ・ライフ ” です

ディズニー・アニマル・キングダムには、” 多種多様な生物たち ” や ” 大陸 ”、” 時空 ” を超えた世界と触れ合える、

・オアシス
・ディスカバリー・アイランド
・アフリカ
・ラフィキズ・プラネット・ウォッチ
・アジア
・パンドラ:ザ・ワールド・オブ・アバター
・ディノランド USA(※ 2025年にクローズ。「プエブロ・エスペランサ」に名称変更予定)

上記、7つの ” テーマランド ” があります。

オアシス

ゲストを ” ジャングル ” でお出迎え

オアシス(Oasis)は、メイン・エントランスからディスカバリー・アイランドへとつなぐ ” 通り道 ” として機能しています。

エリア内のジャングルや池、沼には、鳥類やカメなどの爬虫類が生息しています。

<主なアトラクション>
・なし

ディスカバリー・アイランド

幹や根に ” 動物の姿 ” が彫られています

ディスカバリー・アイランド(Discovery Island)は、パークの拠点として機能している、島を模したエリアです。

中心には、シンボル「ツリー・オブ・ライフ」が聳え立ち、その周りには「カワウソ」「カンガルー」「キツネザル」といった動物たちと会える迷路のような小道「ディスカバリー・アイランド・トレイル」があります。

<主なアトラクション>
・ツリー・オブ・ライフ
・ディスカバリー・アイランド・トレイル、他

アフリカ

動物たちが ” のんびり ” と暮らしています

アフリカ(Africa)は、ケニアやタンザニア、ウガンダをモチーフとした、東アフリカの架空の港町、” ハランベ ” を舞台としたテーマランドです。

サバンナや川、沼、丘などをライドで探検するアトラクション「キリマンジャロ・サファリ」では、このエリアに生息している、多種多様な動物や鳥たちを観察することができます。

<主なアトラクション>
・キリマンジャロ・サファリ
・ゴリラ・フォールズ・エクスプロレーション・トレイル

ラフィキズ・プラネット・ウォッチ

センターでは ” 好奇心 ” がかき立てられるものばかり

ラフィキズ・プラネット・ウォッチ(Rafiki's Planet Watch)は、ウォルト・ディズニー・カンパニーによる動物保護・保全活動を紹介しているセクションです。

パークのメインエリアから離れた場所にあるため、アフリカのハランベ駅から「ワイルドライフ・エクスプレス・トレイン」に乗って、移動する必要があります。

<主なアトラクション>
・コンサベーション・ステーション
・アフェクション・セクション、他

アジア

この山の ” 守護神 ” を怒らせると大変なことに…

アジア(Asia)は、インドやネパール、カンボジアといったアジアの国々からインスピレーションを得て創造された架空の王国、” アナンダプール ” を舞台としています。

エリアの中心にはランドマークの「エベレスト山」が聳え立ち、その聖域を山神の ” イエティ ” が、今もなお、守り続けています。

<主なアトラクション>
・エクスペディション・エベレスト
・カリ・リバー・ラピッド、他

パンドラ:ザ・ワールド・オブ・アバター

Qラインの ” ディスプレイ ” もお見逃しなく

パンドラ:ザ・ワールド・オブ・アバター(Pandora – The World of Avatar)は、映画『アバター』に登場する、惑星「パンドラ」を再現した、没入型のテーマランドです。

アバターの世界観を五感で楽しめるアトラクションやエンタテインメント、映画にインスピレーションを得たグッズや料理を楽しめる商業施設で構成されています。

<主なアトラクション>
・アバター・フライト・オブ・パッセージ
・ナヴィ・リバー・ジャーニー、他

ディノランド USA

このエリアは ” アップデート ” されます

ディノランド USA(DinoLand U.S.A.)は、恐竜をはじめとした古生物を研究する施設「ディノ・研究所」を中央に配したテーマランド。
メイン・アトラクション「ダイナソー」は、「インディ・ジョーンズ・アドベンチャー」タイプのスリル・ライドです。

ディノランド USAは、新エリア(プエブロ・エスペランサPueblo Esperanza))の建設に向け、2025年に閉鎖されました。

<主なアトラクション>
・ダイナソー(クローズ)、他

ウォルト・ディズニー・ワールド・リゾートについて

米国で ” 2番目 ” に誕生したディズニーリゾートです

ウォルト・ディズニー・ワールドWalt Disney World Resort|略称:WDW)は、フロリダ州(米国)の都市「オーランド」に建設された、” 世界で2番目 ” にオープンしたディズニーリゾートです。

WODの「公式X」や「インスタ」の「フォロー」もよろしくね!!

もっと詳しく知りたい方は…

原則、1記事=1施設、ルールで記事を執筆しています

ディズニー・アニマル・キングダムの「アトラクション」「エンタテインメント」「ダイニング」「ショップ」を中心に、独自の体験レポートやトリビア、裏ワザ&攻略法などを、豊富な画像と共に記事にまとめてみました。

お時間がございましたら、是非、こちらもご覧いただけると幸いです。

海外ディズニーパーク&リゾートの総合ウェブメディア

ワールド・オブ・ディズニー(World of Disney)は世界のディズニーパーク&リゾートの楽しみ方や攻略法を紹介している【海外ディズニーの総合ウェブメディア】です。体験レポートや各種サービスの案内をはじめ、アトラクションのバックストーリーやトリビア、海外ディズニーならではのおすすめポイントなどもお届けしています。また、世界中のディズニーに関する情報も、順次、発信しております。