
さあ、ディズニーランド・パリの世界へ!
この記事について
今回は、ディズニーランド・パリの「パークチケット」についてご紹介したいと思います。「チケットの種類」「価格」「購入の手順(オンライン編)」はもちろんのこと、「使い方」「注意事項」「お得&カンタンにチケットを購入する方法はあるのか?」など、訪問する前に知っておきたい情報や知識について、分かりやすく解説いたします。

どんなパークチケットがあるの?
ディズニーランド・パリには、1〜4日までの日数が選べる「日付指定チケット」の他、日付指定の無い「1日券」、移動手段としての ” シャトルバス ” サービスが付いている「日付指定チケット(+シャトル)」という、3種類のパークチケットが販売されています。
各種パークチケットについて

シャトルバスは、パリ市内の ” 主要エリア ” と ” パーク ” を結んでいます
日付指定チケット(1~4Days)
日付指定チケット(Dated for 1-4 days)は、訪問日を予約し、1〜4日までの日数が選べるチケットとなっています。
日付指定無しチケット(1Day)
日付指定無しチケット(1-Day undated)は、訪問日を指定することなく購入できる1日券です(※)。2パーク/1日の利用も可能。
※【公式ウェブサイト】にて、入園の事前予約は必須となっています。
シャトル付き日付指定チケット(1Day)
パリ市内からの「シャトル・サービス」が付いた日付指定チケット(Dated 1-Day with shuttle)も用意されています。
出発地は、
- エッフェル塔エリア
- オペラ地区
- シャトレ駅エリア
- パリ北駅
のいずれかとなっています(2パーク/1日の利用も可能)。
チケットの購入方法について

パークチケットはどこで買えるの??
チケットの購入方法としては、
- オンライン(ウェブサイト/公式アプリ)
- ホテル+チケット・パッケージ
- 各種旅行サイト経由にて申し込む
といった、3つのパターンが主流となっています。
パークの事前予約が前提となっていることから、
- チケットブース
での販売は、現在(2023年時点)、実施していないようです。
チケットの価格は?

パリ・ディズニーのチケットは高い?安い??
価格は ” 訪問日 ” によって変わります
パリ・ディズニーでは、訪問日によりチケット料金が変わるという「変動価格制」が採用されており、
【Eco < Low < Medium < Medium Plus < Regular < Peak】
の順に、価格が上がります(傾向として「平日(閑散日)」より「休日(混雑日)」の方が、料金は高め)。
故、必ず「訪問日」と「価格」の確認をしておくようにしましょう。
※【こちら】のページにて混雑日の確認ができます(国の種別にて「JAPAN」を選択後、各チケット&訪問日数を設定することでカレンダーが表示されます)。
価格表

東京ディズニーリゾートと比べて…
相場(大人/小人 ※ 日付指定チケット(1パーク/1日))としては、
- 閑散日
- 74.40/68.40ドル~(¥9,672~/¥8,892~)
- 通 常
- 94.80/87.60ドル~(¥12,324~/¥11,388~)
- 混雑日
- 126.01/116.40ドル~(¥16,381~/¥15,132~)
といったところでしょうか。
※ 価格は2023年3月時点のものです/単位はドル($1=約130円)。
※ 子供(小人)料金は3~11歳まで。
ちなみに、価格の詳細(表)は【こちら】の記事にて紹介しています。
簡単!3ステップで ” パークチケット ” を購入できます!

早速、パークチケットを購入してみよう!
STEP 1:ウェブサイトへアクセス or アプリを起動

スマホから簡単にアクセスできます
まずは、パリ・ディズニーの【公式ウェブサイト】へのアクセス、または【公式アプリ(ディズニーランド・パリ・モバイルアプリ)】を起動するところから始めます。
アプリをダウンロードしていない方は、時間&電池の節約にもなるので、事前にご自宅などで済ませておきましょう。
アプリのダウンロードは【こちら】から
STEP 2:サインイン or アカウント登録

初回アクセス時、国名に ” JAPAN ” を選択します
続きまして、
- ウェブ版:右上の「Sign in」
- アプリ版:右下の「Account」
から、ウェブサイト or アプリのアカウントにログインしましょう。
※ アカウントを持っていない方は「登録」の手続きが必要です。
東京ディズニーリゾートのアプリで利用しているアカウントがあれば、パリ版のアプリでも使えるので、ログインするだけでOKです!
STEP 3:画面の指示通りに操作を進めてチケットを購入

PCやアプリの操作は慎重に
今回は「日付指定チケット(3日)」を購入するというケースにて説明したいと思います。
(1)希望チケットの種別をタップ

何だかんだで ” 日付指定 ”の「チケット」が安心です
ディズニーランド・パリの【公式ウェブサイト】へアクセスし「ページ」中盤の「Buy a Ticket in advance(チケットを事前購入する)」をタップ(押下)します。
パークチケットの予約画面に切り替わったら「Select your type of tickets(チケットの種類を選ぶ)」を選択します。
公式アプリの場合、起動後「トップページ」下部の「Buy」→「Park Tickets」の順にタップして、上記、予約画面へと進みましょう。
(2)訪問日数の選択

ボタンの切り替えで訪問パーク数も選べます
1~4Daysの中から、希望する「訪問日数」を選択します。
1Dayの場合、利用パーク数は ” 1 ” または ” 2 ” の両方を選ぶことができますが、2Days~の場合、2パーク利用がデフォルトで設定されています。
ちなみに、訪問日数が増えれば増えるほど、1日あたりのチケットの価格は割安になっていきます。
(3)訪問日の設定

「カレンダー」から ” 訪問日 ” を選択
続いて「Select your visit dates(訪問日を選ぶ)」内のカレンダーにて、訪問日(2日以上の場合は初日)をタップします。
上述のとおり、価格は ” 訪問日 ” によって変わるため、購入前にしっかり確認しておくようにしましょう。
(4)チケットの枚数を選択

3歳未満はチケット不要です(チケットを持つ大人の同伴が条件)。
最後に「Select your Number of tickets(チケットの枚数を選ぶ)」から、必要数のチケットを設定します。
(5)チケットの取得

次画面の ” オプション ” は任意で
購入前に「金額」「訪問日(日数)」「利用できるパーク」「チケットの枚数」などを確認し、その後「Add to cart(カートに追加)」をタップします。

「I'm in !」ボタンは本ページの下部にあります
その後、
- ディズニー・プレミア・アクセス・アルティメット
- ショーの座席予約
といった「オプション」が表示されることがあります。
希望であれば「I'm in !(参加します!)」をタップして追加しましょう。
ちなみにオプションは「ウェブサイト&アプリ経由」または「ホテルの予約時」に申し込むことができるため、このタイミングで決めなくても大丈夫です。
続いて、クレジットカード決済の画面へと切り替わるため、以下の内容を入力していきます。
連絡先
- メールアドレス ※ 自動入力
- Telephone(電話番号)※ 携帯電話可
- First name(名)/Last name(姓)※ ローマ字入力
- Address(住所)
- Post Code(郵便番号)
- City(都道府県)※ Ex. Tokyo
- Country(国)※ Japan
同行人(家族/友人など)がいる場合、連絡先項目の下部にあるフォームに、
・「First name(同行人の名)」
・「Last name(同行人の姓)」
を、それぞれローマ字で入力しましょう(必須)。
カード情報
- カード番号
- クレジットカードの名義人
- 有効期限
- セキュリティコード
入力後「Pay Now」を押下。
手続き後は受付の変更やキャンセルは、条件により不可となることもあるため、内容をしっかり確認してから申し込むようにしましょう。
対応している決済方法(クレジットカードなど)
- Visa/Mastercard/Maestro/American Express/Diners/Discover/JCB/CB
- PayPal/UnionPay/AliPay/WeChat Pay
決済端末側の不具合もあるためクレカは ” 2枚以上 ” あると安心です!
(6)購入内容の確認

チケットを「ダウンロード」するのを忘れずに
購入完了後、
- 「Get your tickets(チケットを手に入れる)」
- 「Download all tickets(すべてのチケットをダウンロード)」
のボタンを順に押下し、 ” 二次元コード ” がついた「パークチケット」を入手しましょう。

サインインするとウェブにもアプリにもチケットは反映
その後、アプリを起動し「Account」内の ” My Tickets & Passes ” に「アカウント名義」 「訪問日」「利用できるパーク」が反映されているかのチェックもお忘れなく。
画面上の「Show QR code(パス表示)」をタップすると、入場に必要な「二次元コード」が表示されます。
代表者がまとめて購入したパークチケットを自分のアプリに反映させたい場合は「Account」内の ” My Tickets & Passes ” にて、
・「Link Ticket or Pass ?」をタップ
・「Ticket or Pass」にチェックを入れる
と、読み込み用のカメラが起動するので、そちらの画面にてメールアドレスに届いた二次元コードをスキャンしましょう!
使い方について

ディズニーランド・パーク(パリ)のエントランス
それでは、実際に事前購入したパークチケットにて入場するには、どのような流れとなっているのか、注意事項も含め、具体的に紹介していきたいと思います。
スキャナーにかざして入場

ストレスフリーで入園できます
東京ディズニーリゾートと同様、メイン・エントランス(通常の入場ゲート)にて、モバイルアプリに表示される「二次元コード」をスキャンするだけ、でパークへ入場することが可能となっています。
スマホの画面が暗いとスキャナーが反応しないこともあるため、かざす際は明るい状態にしておきましょう。
二次元コードがうまく読み取れないなどのトラブルを避けるため、事前にパークチケットをプリントアウトして持っていくとより安心です。
注意事項
チケット購入&入場時の注意点を、以下に列挙します。事前準備が必要なものもあるため、パークに入る前に確認しておきましょう。
入場時、” 〇〇確認 ” があります

ホテルに置き忘れることのないように
入場の際、本人確認が行われるため ” パスポート ” は必ず持参するようにしましょう。
入園日の事前登録が必要です

遥々、パリにまでやって来たのに…
お得&カンタンに購入する方法はあるの??

パリに行きたいのはヤマヤマなんだけど…
日本でもチケットが ” 簡単 ” に購入できる!?
昨今、パークチケットの事前購入や訪問予約が当たり前の世の中となっています。
本記事でも購入方法を紹介させていただきましたが、海外のウェブサイトを経由してパークチケットを購入したり、訪問予約したりするというのは、やはり不安に感じる方も少なくないのではないでしょうか。
不安やお悩みは ” 〇〇 ” が一発解決!
ん?ラクテン…!?
より安心、よりカンタンに手続きできるという意味において、私たちは、
というサービスが、ディズニーのチケット購入方法として ” 最適 ” だと感じています。
こちらは、あの「楽天(楽天グループ株式会社)」さんが展開されている事業のひとつで、現在は、以下のような「パッケージ・プラン」を提供しているようです。
まずは忘れずに上記URLの「ブックマーク」だけでもしておこう!
楽天会員なら「楽天ポイント」もザクザク貯まるらしいです!
やったぁ!
パリ・ディズニーでしか味わえない景色を、是非!

パリ・ディズニーは1日めいっぱい楽しみたい!
今回は、ディズニーランド・パリの「パークチケット」についてのまとめ記事をお届けしました。
パリ・ディズニーのチケットは、世界各国のディズニーパークの中でも、比較的、安価な印象となっています。TDRと比べ、平日と休日の価格差はやや感じられますが、リゾートやパークのサービスや価値に鑑みると、至ってリーズナブルであると言えるのではないでしょうか。
パリで過ごす時間をしっかり確保し、この魅力あふれる ” 欧州唯一のディズニーパーク ” を、是非、体験してみてはいかがでしょうか。