
水の都「ヴェネツィア」は人気観光地のひとつ
観光大国「イタリア」の主要都市には、日本と同様「ディズニーストア(Disneystore)」が存在しています。地元の方のみならず、イタリアに訪れる観光客をも魅了し、観光の新スポットとして脚光を浴びています。
今回は「イタリアのディズニーストア特集|第3弾」ということで、水の都「ヴェネツィア」にあるディズニーストアについてご紹介していきたいと思います。
ストア情報
ディズニーストア(ヴェネツィア店)
- アドレス:Campo San Bartolomeo 5257/58 San Marco Venice, 30124
- 電話番号:00 39 04 1522 3980
- 営業時間:09:30~20:30
※ 情報は2019年10月時点のもの
ヴェネツィアのディズニーストアはどこにあるの?
リアルト橋の近くにあります

ヴェネツィア観光の中心地「リアルト橋」
ヴェネツィアの始まりの場所と言われる「リアルト橋」の近くにディズニーストア(ヴェネツィア店)はあります。

リアルト橋からの眺め
サンマルコ広場側の方へ橋を渡り、そのまま真っ直ぐ進み、突き当りで右に曲がるとディズニーストアが見えてきます。リアルト橋からの所要時間は1~2分といったところでしょうか。Googleマップを駆使すれば、より簡単に辿り着くことができます。

サンマルコ広場の「鐘楼」はランドマークになっています
訪問レポート
外観について

古いレンガ造りの建物1Fにあります
他の都市のディズニーストアとたがわず、ヴェネツィア店も街の景観の一部となって、さりげない感じに存在しています。
内観について

秩序があるのかないのか定かではないディスプレイ
ワンフロアの店舗内にはアパレルやぬいぐるみ、玩具、マグカップや食器などの商品がコーナーごとに分かれて陳列されています。内装もレンガ造りとなっており、街の景観と一体化した外観との統一性が感じられます。

巨大なカートゥーンも店内に飾られています
ヴェネツィアでも『アナ雪』や『トイ・ストーリー』、『MARVEL』や『STAR WARS』といったコンテンツは人気があるようで、それぞれコーナーが設けられていました。

ヴェネツィアでも『MARVEL』人気は健在
ちなみに特設コーナーの改装は営業時間中、お客さんのいる前で実施されておりました(笑)そういった ” ユルさ ” はヨーロッパ文化のご愛敬なところです。

こちらのスッカラカンの棚が…

翌日にはすっかり「アナ雪2」コーナーに様変わり!
ヴェネツィア店は「壁画」に注目!

「ミニーマウス」をしっかりと睨みつける「ウィックド・クイーン」

買い物客など目もくれない「ビューティー」と「ビースト」

濡れた帽子を乾かす「ソーサラー・ミッキー」

100匹以上のダルメシアン・ファミリー
ヴェネツィア店では『美女と野獣』や『眠れる森の美女』、『ファンタジア』といったディズニー映画のワンシーンを切り取った壁画を観ることができます。レンガ造りの壁に味わいのある色彩とタッチで見事に描かれています。
ディズニーストアのグッズについて ~ ヴェネツィア編 ~
基本的にイタリアのディズニーストアには日本にはない商品を取り扱っているため、どのアイテムを手にとっても新鮮味が感じられるかと思います。また、こちらの記事でもご紹介させていただいた「イタリア限定グッズ」など、マニア心をくすぐる商品も豊富に存在しています。
今回はディズニーストアのグッズ(ヴェネツィア編)ということで、店舗限定のアイテムや私が個人的に気になった商品などをピックアップしてご紹介したいと思います。
※ 価格は2019年10月時点のものです。

ヴェネツィア店限定のミッキー&ミニーのぬいぐるみ(€34)

吊るされたミッキーマウス…(€12.9)

クリスマス用オーナメント(€17)。よく見ると「デール」が描かれてあります

車のフィギュア(€22)。部屋の飾りにも◎

イタリアでは珍しい「チップ&デール」のぬいぐるみ(€12.9)
ヴィランズが見え隠れするストア

オドロオドロしいマグカップ(€12)の数々…
今回はイタリアのディズニーストア「ヴェネツィア店」を特集した記事を書かせて頂きました。
ヴェネツィア店は「ヴィランズ系」のアイテムが他の店舗と比べて、多く感じられました。不敵な笑みを浮かべる「ヴェネツィアン・マスク」で有名な街だからでしょうか。やけに不気味さやオドロオドロしさと店舗がマッチしていたように思います。水の都、ヴェネツィアの独特な街の雰囲気を上手く利用してストア展開できるところは、さすがのディズニーですね。

華やかさと不気味さの両面を持つ「ヴェネツィアン・マスク」
次回は「ディズニーストア(ミラノ店)」の訪問レポートをお届けする予定です。引き続き、ご覧頂けると幸いです。
また、イタリアのディズニーストアについてのまとめ記事はこちらになります。各店舗の比較やイタリア限定のグッズについて詳しく紹介しておりますので、旅行のお供にぜひご覧頂けると嬉しいです。