
さあ、ディズニーランド・パリの世界へ!
この記事について
今回は、ディズニーランド・パリの「パークチケット」についてご紹介したいと思います。「チケットの種類」「価格」「購入の手順」はもちろんのこと、メリットとデメリットを比較し「どのチケットを購入するのが望ましいか?」や「お得&カンタンにチケットを購入する方法はあるのか?」など、訪問する前に知っておきたい情報や知識について、分かりやすく解説いたします。

どんなパークチケットがあるの?
ディズニーランド・パリには、1〜4日までの日数が選べる「日付指定チケット」の他、日付指定の無い「1日券」、移動手段としての ” シャトルバス ” サービスが付いている「日付指定チケット(+シャトル)」という、3種類のパークチケットが販売されています。
各種パークチケットについて

シャトルバスは、パリ市内の ” 主要エリア ” と ” パーク ” を結んでいます
日付指定チケット(1~4Days)
日付指定チケット(Dated for 1-4 days)は、訪問日を予約し、1〜4日までの日数が選べるチケットとなっています。
日付指定無しチケット(1Day)
日付指定無しチケット(1-Day undated)は、訪問日を指定することなく購入できる1日券です(※)。2パーク/1日の利用も可能。
※【公式ウェブサイト】にて、入園の事前予約は必須となっています。
シャトル付き日付指定チケット(1Day)
パリ市内からの「シャトル・サービス」が付いた日付指定チケット(Dated 1-Day with shuttle)も用意されています。
出発地は、
- エッフェル塔エリア
- オペラ地区
- シャトレ駅エリア
- パリ北駅
のいずれかとなっています(2パーク/1日の利用も可能)。
チケットの価格は?

パリ・ディズニーのチケットは高い?安い??
価格は ” 訪問日 ” によって変わります
パリ・ディズニーでは、訪問日によりチケット料金が変わるという「変動価格制」が採用されており、
【Eco < Low < Medium < Medium Plus < Regular < Peak】
の順に、価格が上がります(傾向として「平日(閑散日)」より「休日(混雑日)」の方が、料金は高め)。
故、必ず「訪問日」と「価格」の確認をしておくようにしましょう。
※【こちら】のページにて混雑日の確認ができます(国の種別にて「JAPAN」を選択後、各チケット&訪問日数を設定することでカレンダーが表示されます)。
価格表
日付指定チケット(1日)
区 分 | 訪問パーク | 価 格 | |
大 人 | 小 人 | ||
Low | 1パーク | 74.40 | 68.40 |
2パーク | 104.40 | 98.40 | |
Medium | 1パーク | 85.68 | 79.73 |
2パーク | 115.43 | 109.48 | |
Medium + | 1パーク | 94.80 | 87.60 |
2パーク | 124.80 | 117.60 | |
Regular | 1パーク | 106.80 | 98.40 |
2パーク | 136.81 | 128.41 | |
Peak | 1パーク | 126.01 | 116.40 |
2パーク | 156.01 | 146.41 |
日付指定チケット(2日)
区 分 | 訪問パーク | 価 格 | |
大 人 | 小 人 | ||
Low | 2パーク | 92.41 | 85.21 |
Medium | 2パーク | 103.54 | 96.40 |
Medium + | 2パーク | 111.87 | 102.35 |
Regular | 2パーク | 123.61 | 114.01 |
Peak | 2パーク | 134.41 | 123.61 |
日付指定チケット(3日)
区 分 | 訪問パーク | 価 格 | |
大 人 | 小 人 | ||
Low | 2パーク | 86.41 | 80.41 |
Medium | 2パーク | 96.01 | 88.81 |
Medium + | 2パーク | 102.35 | 94.02 |
Regular | 2パーク | 114.01 | 104.73 |
Peak | 2パーク | 124.81 | 115.21 |
日付指定チケット(4日)
区 分 | 訪問パーク | 価 格 | |
大 人 | 小 人 | ||
Low | 2パーク | 75.61 | 70.81 |
Medium | 2パーク | 85.21 | 79.20 |
Medium + | 2パーク | 90.45 | 83.31 |
Regular | 2パーク | 99.97 | 92.83 |
Peak | 2パーク | 110.41 | 102.01 |
日付指定無しチケット(1日)
区 分 | 訪問数 | 大 人 | 小 人 |
通常日 | 1パーク | 126.01 | 116.40 |
2パーク | 156.01 | 146.41 |
シャトル付き日付指定チケット(1日)
区 分 | 訪問パーク数 | 価 格 | |
大 人 | 小 人 | ||
Low | 1パーク | 134.40 | 128.40 |
2パーク | 164.40 | 158.40 | |
Medium | 1パーク | 146.40 | 139.23 |
2パーク | 176.40 | 168.98 | |
Medium + | 1パーク | 154.80 | 147.60 |
2パーク | 184.80 | 177.60 | |
Regular | 1パーク | 166.80 | 158.40 |
2パーク | 196.81 | 188.41 | |
Peak | 1パーク | 177.32 | 167.79 |
2パーク | 207.07 | 197.55 |
※ 価格は2023年3月時点のものです/単位はドル(1ドル=130円)。
※ 子供(小人)料金は3~11歳まで。
TDRより高い?それとも…!?

海外ディズニーは比較的 ” 高め ” の傾向にありますが…
1ドル=130円にて計算した場合、閑散日(Low ※ 1パーク/大人)は「¥9,672」となっているため、東京ディズニーランドやシーの料金(¥7,900~¥9,400)と比べて同程度だと言えそうです。
しかしながら、混雑日(Peak ※ 1パーク/大人)ともなると「¥16,381~」と一気に価格は跳ね上がります。
やはり、パリ・ディズニーは混雑する時期を避けて訪問したいものです。
購入方法について

パークチケットはどこで買えるの??
チケットの購入方法としては、
- オンライン(ウェブサイト/公式アプリ)
- ホテル+チケット・パッケージ
- 各種旅行サイト経由にて申し込む
といった、3つのパターンが主流となっています。
パークの事前予約が前提となっていることから、
- チケットブース
での販売は、現在(2023年時点)、実施していないようです。
オンライン編

すっかり ” オンライン購入 ” が主流となりました
ディズニーホテル編

フロントの様子(ディズニーランド・ホテル)
ディズニー直営ホテルの宿泊者であれば、オンラインにてチケットを事前に手配する必要はありません。チェックイン時、フロントまたはコンシェルジュにて購入することができます。パークの入園も保証されているため、万一、訪問日のチケットが完売していたとしても購入手続きは可能となっています。
現在、ディズニーランド・パリでは「ディズニーホテルの予約」+「パークチケット」のセット販売「ホテル+チケット・パッケージ」を実施しています。
こちらのサービスは、ディズニーランド・パリ内にあるディズニーホテルの宿泊予約をすると「パークチケット」がついてくる、という内容となっています。
また、宿泊予約と同時に、
- 空港からのシャトル予約(シャルル・ド・ゴールまたはオルリー空港から)
- マルヌ・ラ・ヴァレ駅での荷物お預かりサービス
- フォトパス・プラスの購入
- シアター施設におけるショーの座席事前予約
- キャラクター・ブレックファスト or ディナー予約
- ディズニー・プレミア・アクセス・アルティメットの購入
といった、数々のオプションを申し込むことも可能です。
※ 詳細については【公式ウェブサイト】の情報もあわせてご参照ください。
各種旅行サイト編

英語が分からなくてもへっちゃらなのだ
日本語にてオンライン購入をご希望される場合、
- エレファントツアー
- KKday
- 楽天トラベル観光体験
といった、ディズニーランド・パリのチケットを取り扱った旅行会社を経由して手続きするという方法もあります。
ちなみに、私たちのイチオシは「楽天トラベル観光体験」です。
後述の「お得&カンタンに購入する方法はあるの??」もチェックしてみてくださいね。
チケットブース編

ディズニーランド・パークのエントランス
※ 現在(2023年時点)、チケットブースにおける販売はお休みしています。
パークチケットは、両パーク(ディズニーランド・パーク/ウォルト・ディズニー・スタジオ)の「チケットブース」にて、販売されています。
購入の流れは、以下のとおりとなっています。
(1)チケットの種類を選択する

チケットブースの様子(ディズニーランド・パーク)
チケット購入の列へ並び、窓口に呼ばれたら、希望するチケットの種類や区分(日数や利用するパーク数など)をキャストさんに伝えます(上記価格表を参照)。
開園前であれば、特に順番待ちすることもなく、短時間で購入可能となっています。
ちなみに「エクストラ・マジック・タイム(早朝優先入場)」の時間帯でもチケットは販売していました。
(2)パスポートを提示する

パスポートは忘れずに持参!
パークチケットの購入時には「パスポート」の提示が求められます。ホテルを出る前に、必ず確認しておくようにしましょう。
(3)お支払い

キャッシュレスにも対応
支払いはカード決済が便利です。VISAやMasterCard、AMEXなど、主要なカードは使えます。私は「Mastercard」を、相方くんは「VISA」を使ってチケットを購入しました。
対応している決済方法(クレジットカードなど)
Visa/Mastercard/American Express/JCB/Carte bleue/Diners/Discover/UnionPay International/Paypal/Alipay/WeChat Pay
どんなチケットを購入すればいいの?

WDSも楽しみたいなら ” 2日分 ” は必要です
パリのディズニーは2パークあるため、2日分のパークチケットは、是非とも、手に入れておきたいところ。
1日で2パーク回ることのできるチケットも用意されていますが、パーク間の往来には少々時間を要するため、純粋に「日付指定チケット(2日~)」を購入し、1パーク/1日で訪問されることをおすすめします。

もうちょっと、遊んじゃう??
もう少し長めの訪問を考えている場合は「年間パスポート」を利用する、という手もあります。
私たちも年パスを購入し、パリのディズニーを数日かけて訪問しました。
パスの種類によっては、ショップやダイニング、フォトパス+等の割引、優先入場(エクストラ・マジック・タイム)といった特典もついてくるため、うまく利用すれば、かなりお得なパークライフを楽しめます。
お得&カンタンに購入する方法はあるの??

パリに行きたいのはヤマヤマなんだけど…
日本でもチケットが ” 簡単 ” に購入できる!?
昨今、パークチケットの事前購入や訪問予約が当たり前の世の中となっています。
本記事でもいくつか購入方法を紹介させていただきましたが、海外のウェブサイトを経由してパークチケットを購入したり、訪問予約したりするというのは、やはり不安に感じる方も少なくないのではないでしょうか。
不安やお悩みは ” 〇〇 ” が一発解決!
ん?ラクテン…!?
より安心、よりカンタンに手続きできるという意味において、私たちは、
というサービスが、ディズニーのチケット購入方法として ” 最適 ” だと感じています。
こちらは、あの「楽天(楽天グループ株式会社)」さんが展開されている事業のひとつで、現在は、以下のような「パッケージ・プラン」を提供しているようです。
まずは忘れずに上記URLの「ブックマーク」だけでもしておこう!
楽天会員なら「楽天ポイント」もザクザク貯まるらしいです!
やったぁ!
パークチケットを手に入れてパリを満喫しよう!

紙チケットは、もはやお宝に…!?
今回は、ディズニーランド・パリの「パークチケット」についてのまとめ記事をお届けしました。
パリ・ディズニーのチケットは、世界各国のディズニーパークの中でも、比較的、安価な印象となっています。TDRと比べ、平日と休日の価格差はやや感じられますが、リゾートやパークのサービスや価値に鑑みると、至ってリーズナブルであると言えるのではないでしょうか。
パリで過ごす時間をしっかり確保し、この魅力あふれる ” 欧州唯一のディズニーパーク ” を、是非、体験してみてはいかがでしょうか。